バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 9月 2016

『IBMへの提案』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1114

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1114]2016/09/30━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 IBMへの提案 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を、準リアル
タイムでお伝えしています。

今日は、9月30日私が松戸でサービス構築に籠って、2か月です。
最短ルートなのかどうか不明ですが、WebAPI、postgresといった現在の
基本的な技術習得によって、APIを自分で構築できる段階になりました。
日本におけるAPIサービスについて、IBMへの提案原案をまとめました。
今日はその概要をお伝えします。

当然ですが、現時点相手側つまりIBMの確認、合意は何ら得ているわけで
はなく、私の独自の意見、見解によるものです。
今後の折衝を通じて、より高いレベルで合意が成立していくように働きか
けていきます。門前払いというケースもあるのですが。

こうした提案は、提案者による個性があります。
提案書の書き方といったハウツーものもたくさんありますが、基本は過去
の経験で自分に適したパターンができています。
以下、私のパターンです。

まずは、世の中の動きです。今回はクラウドベンダ4社の比較です。
IBM Bluemixのほか、最大規模のアマゾンAws,マイクロソフトAzure,多
少傾向が異なりますがセールスフォースSFを対象とします。
それぞれ小さな規模のユーザが対象ではなく、大手基幹システムがターゲ
ットです。開発パートナーの存在も差別化の大きな要素となります。

この指標として、30万社HP情報に対して、各サービスのキーワードで検
索をかけます。キーワードは”セールスフォース OR Salesforce”といっ
た感じです。
この結果は、それぞれのサービス名称を、自社HPに記載している利用企
業、販売パートナー社数となります。

SF334社/AWS213社/Azure106社/Bluemix9社となりました。
日本の30万社が対象ですが、活動実績からなるほどと理解できます。
Bluemixは、今から拡大余力十分と前向きに理解。

次に、今回の対象となるAPIをどう位置付けているかです。
これは、各サービスの説明から解釈していきます。

外部サービスとの連携においては、SFがやはり圧倒しています。
APPexchangeという独自の仕組みを提供し、3000Apps(日本295)が提供
されて、400万インスールと公表しています。
確かに、日本でもSF関連開発で250億の売り上げを上げる企業もありま
す。
ただ、APIはSF本体へのカスタマイズツールとしてのポジションで、コン
テンツへの入り口ではありません。

Data cleansing:80件/news:53件と登録されていますが、これらはアプ
リです。任意に開発者が組み込める形態ではありません。

Awsの場合は、スタートがサーバインフラですから、Aws Marketplaceに
おいての登録はaddress validation=住所整形で1件のみです。もちろ
ん日本は対象外です。

AzureとBluemixは、同じAPIエコノミーを提唱します。
AzureはOfficeをはじめとしてエンドユーザとの接点も多いので、
Marketplaceにおいて豊富なAPIをすでに提供しています。
コンテンツも定番となる、D&B企業情報が12種類、トムソン・ロイターの
ニュース、病院、ATMの所在地、email整形、地図連携APIがそろってい
ます。もっとも、こちらも日本で適用できるものは、ほとんどありません。

Bluemixは?: 「Bluemixを使用してアプリとAPIを開放する」と意気込
みが記述されていますが、APIサービスの紹介はなく、事例として2つの
個別ユーザの社内開発におけるツール適用ケースが挙げられているのみで
す。

一方で、IBMブランドクラウドAPIの優位性を確認します。
技術的にAPIベンダー=Strongloop社を買収し技術基盤を固めています。
これによって、APIの作成、実行、管理、保護を一体化しています。
そして、最大の既存顧客基盤です。他社にない優位性です。

これを生かし、APIエコノミーを創出するには、コンテンツを伴ったAPI
の提供が有効であると訴求します。
企業内部にある情報をAPI化して外部へ提供するとともに、外部コンテン
ツを活用し、開発、現場業務コストを削減する。

30万社HP情報が、そのコンテンツとして提供準備ができていることを記
述します。いつでも試供できます。
独自30万HP情報のほか、公開情報として、400万社法人ナンバー、500
万件の法人電話帳と組み合わせて任意の利用が可能です。

すべての会社で、顧客情報に法人ナンバー付加が必須となります。
個別に付加システムを構築し、データを取得して更新作業をやりますか?
APIエコノミー実践局面です。

相手があることですから、結果はわからないのですが、まずは自分の世界
で提案を組み立てます。

相手との意見交換経過は後日、進捗として記述します。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾

・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『アフリカ人から見た、初めての日本』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1113

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1113] 2016/09/29━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

アフリカ人から見た、初めての日本

…………………………………………………
坂口真梨奈 (株式会社スパークトレーディングジャパン 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!
インスクエア アフリカビジネスサポーターの坂口です。

先日、JICA東京で開催されたアフリカイベントに参加
して参りました。

今回のイベントには、日本企業約40社、ABEイニシア
ティブ研修員約200名が参加し、様々な分野で情報交換
が行われました。

この日本企業40社は、弊社を除いて世界に名だたる
大企業ばかり。(笑)

しかし、弊社のブースが一番賑わっていたと自負しております。

今回冒頭でスピーチをさせて頂いたこともありますが、
何と言っても、弊社の得意とする中古車及び関連パーツ
の需要が大きいことが理由の一つであるようです。

国を代表して日本に来ている彼らですが、彼らが日本
に行くと知り、何より先に母国の人々から頼まれるこ
とがあります。

それは「日本から車を送って欲しい」ということ。

一昨年、昨年の前例からも、このような流れが彼ら
の中で出来ているように感じております。日本車の
ブランド力を改めて思い知らされますね。

さて、今回の第三グループである彼らは、まだ来日
して1ヶ月足らず。未だカルチャーショックの段階に
居る方も多いようです。普段日本で暮らしていると
当たり前になっていることも、彼らの視点から見た
日本の印象をいくつかご紹介します。

まずは、日本の治安について。来日前から日本は
治安が良いと聞いてはいたものの、子供だけで通
学路を歩いていたり、公園で遊んでいる光景を実際
に見ると驚かれるようです。
エジプトの知人はその光景を動画で撮り、母国の
友人にSNSでシェアしていました。思わずシェア
したくなる程の光景ということですね。ちなみに
エジプトでは、公共の公園であっても、安全な公園
を利用する際には入場料を払うというエリアもある
そうです。

続いて、日本にまだまだアフリカの情報が少ないと
改めて感じたエピソード。

来日してすぐに必用になる携帯電話。カメルーンの
知人が電気屋さんへ携帯電話を買いに行ったときの
ことです。
対応してくれたスタッフの方から、「こういうス
マートフォンはカメルーンでも売っているのです
か?」と聞かれ、ショックを受けたと話していま
した。「もちろん」と苦笑したそうです。

また日常生活においても、日本人は規則正しく暮ら
していると感じる場面の一つに、朝のゴミ出しの話
が出ました。

曜日ごとにゴミの分別が決まっていたり、ゴミを
出せる時間帯が決まっていることに最初は皆さん
戸惑うようです。

みんなきちんと曜日を覚えているのか?と聞かれ
ました。(笑)

さらには、ゴミ収集車が去った後、近所の方がほ
うきを持って自主的に掃除をしている光景を見て
、あれはボランティアでやっているの?と関心し
ている様子でした。

ここに挙げたのはほんの一例ですが、今度さらに
、実際に日本文化に触れていくことで彼らの中に
も大きな発見があることでしょう。お互いの環境
を分かっている方がビジネスもしやすくなるもの
です。

近日中に、ABEイニシアティブメンバーとのコラ
ボレート企画を計画しております。

ご興味のある方は、弊社HPをご覧になってみて下さい。

—————————————–

▼プロフィール:インスクエア アフリカビジネスサポーター

・氏名:坂口 真梨奈(さかぐち まりな)
・出身:神奈川県横浜市
・役職:㈱スパークトレーディングジャパン代表取締役
・職種:海外ビジネスコンサルティング、貿易
【会社HP】http://sparktrading.co.jp/
【メール】marina.sakaguchi@sparktrading.co.jp
【ブログ】

http://profile.ameba.jp/sparktradingjapan/?frm_id=v.mypage-profile–myname

【YouTube】

https://www.youtube.com/channel/UC1aI6lcs8RAt-1smqRXPgmQ

中小企業としていち早く南アフリカ、レソトに拠点を設立。
人口拡大、経済成長が著しいアフリカ大陸への日本企業進出をバックアップ。
初めての就職で米国へ渡り、以降「外から見た日本」の姿を分析。
海外ビジネスにおいてマーケティングとローカライズを重要視している。

—————————————-


『「残り物には福がある」搾りかすの商品開発』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1112

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1112] 2016/09/28━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

「残り物には福がある」搾りかすの商品開発  

…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シルバーウィークも終わり、秋そして師走とあっと言う間に進んで
行く事と思います。しかし「実りの秋」しっかり利益という果実を
つかみたいと思います。会社の利益も果実と同じで、雨の日も風の
日も身がなるまでせっせとせっせと準備します。収穫を脅かす天変
地異、自然災害も同様に起こります。

農業も会社経営も、

「まさかの坂」に対して最大限の準備をするしかありません、、、

さてさて本日のお題は、

「残り物には福がある」搾りかすの商品開発 

です。

私の生業は食品の商品開発ですが、

プロデュースした「ご飯にかける餃子」のメイン食材は日光の湯波
を製造した際の「搾りかす」の「おから」であります。もともとゆ
ばの製造会社はそのおからをほぼ「ゴミ」として有料で引き取って
もらっていました。「ゴミ」といっても家畜の飼料になるので、厳
密にはゴミではないのですが、、、その「搾りかす」であるおから
をメイン食材にした商品が爆発的ヒットをしたから、そこからが大
変、色々な「搾りかす」の商品依頼が来るようになりました。

ざっと上げても、

醤油の搾りかす

酒粕

果実ジュースの搾りかす

チーズを作った際の上澄み
(なんと牛乳でチーズをつくったら90%はこの上澄み液)

中には、

タマネギの皮(笑)

ニラの根っこ(大笑い)

梅干しの種(えっ?)

いちごのヘタ(はぁ??)

しかし、しかし、このうちのいくつかはアッと驚く商品になって、
販売が予定されています。

搾りかすや販売されない野菜の一部分は、本来捨てるもの。
これらが加工されて商品になるのなら、

捨てる費用が必要な生産者やメーカーにとっては、

「思わぬ収益」

加工食品の材料として安く購入し使用できる食品業者にとっては

「原価を安く抑える手段として有効な手段」

となります。

ただ、長年加工食品の材料として使用されなかったのには、それ
なりの理由があります。

しかし、「今までになかった加工食品の材料」になれば、話は別
です。立派な食材に返信します。

「なんでもかんでも、粉にしてサプリ」では、

文字通り「味がない」、、、、、、

そこは、私の腕の見せ所になります。

ちなみに現段階で一つだけお話しできるネタとして、

ある果物のジュースの搾りかすで、

皆様にもなじみの深い「アノ発酵食品」を作ろうとしています。

これも「今までには無かった商品」です。

この領域も前回のコラムに引き続き、

私は、ブルーオーシャンだと感じています!

今から、「搾りかすの商品開発キング」を目指します!

搾りかすや使用できないと思っている食材がありましたらお声掛
け下さいませ。

そんな、こんなで、新商品開発の依頼、飲食店のプロデュースも
随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見

———————————————————-
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴15年
国内8業態56店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴7年 
所属:株式会社ユーユービズサポート 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
———————————————————


『滞在型、ふれあい型ツーリズムと客の誘引』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1111

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1111]2016/09/27━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム -
  ┃『滞在型、ふれあい型ツーリズムと客の誘引』
━━┃……………………………………………………………………
  ┃ / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 多治見支部での欠陥住宅裁判の日程にあわせて、連休にドライブがて
ら、信州上松町にある赤沢自然休養林と恵那市にある岩村城趾―岩村町
を訪れました。
遠隔地の裁判で1,2年通ううちに、付近の渓流と温泉は大体制覇して
います。

 尾張藩が「檜一本首一つ」と言われたほど厳格な森林の保護・管理を
したことから、木曽には日本三大美林の一つとして、樹齢300年以上の
檜の天然林が残っており、赤沢自然休養林は日本における森林浴発祥の
地とされています。

 この自然林の中に営林署の職員らが作業用に建てた宿舎が、現在は大
人限定の宿として春から秋まで営業していて、地元でとれた山菜やキノ
コ等を中心にリーゾナブルな価格でおいしい食事がいただけるのです。
 
 周りに人家はなく、夜は静寂が支配します。かつて訪れた、原生林の
中にプチ・ホテルだけがある北海道・北見郊外のチミケップ湖を思い出
しました。
 
 素人が作っただけに部屋の床が明らかに傾いていたり、風呂も作業員
用だったためか広くて深いのがご愛敬ですが、森林と清流以外何もない
ところで、熊除けの金属棒などもある整備された散策コースをめぐった
り、日本で唯一現存している森林鉄道に乗ったりしながら、ゆったり過ご
すにはもってこいです。
 
 遠目からは杉と檜の区別も満足につかない私にとって、木曽五木の中
で、檜とその幼木ではないあすなろ(ひば)、サワラ、ネズコを区別する
のは、散策コース中の標本木を交互に見比べても難しいていたらくです
が、檜の香りの良さと森林浴の爽やかさだけは十分体感できます。
 
 車には釣道具も積んでいたのですが、付近一帯は禁漁区で、イワナに
とっても天国です。前日来の大雨で木曽川はすさまじい濁流でしたが、
休養林の中の川は一夜明けると清流に戻っていました。水も超軟水でミ
ネラル豊富です。
 
 次に訪れた岩村城跡は、奈良の高取城、高梁市にある備中松山城とと
もに日本三大山城とされ、霧が深いところから別名「霧ヶ城」とも呼ば
れています。標高700米余の所に作られた城郭は要害堅固で、麓から石
畳の道を徒歩20分程、途中、苔むしたいかにも古城といった趣の石垣
が幾重にも残っています。
    
 岩村城は鎌倉時代に作られ、織田と武田の戦などを経て、明治の廃城
令で取り壊されるまで藩主がいたのと比較して、近年人気の「日本のマ
チュピチュ」と言われる北近畿の竹田城は三大山城に選ばれていないと
のことです。城の故事にちなんだ「女城主」という地酒などもあります。
 
 付近には「農村景観日本一」を標榜する小高い丘の展望台もあり、ま
た、麓の岩村町には、旧い商家やレトロな看板が目立つ昔ながらの街並
みが1キロ以上続いていて、店先をのぞくだけでも懐かしい気分になり
ます。
 
 なぜか、岩村町にはカステラ屋さんが多く、メインストリートは電柱
が全て撤去されていて、すっきりとした印象です。中央本線の恵那駅か
ら一時間に一本程度のローカルな明知鉄道に乗り、岩村駅から歩いて訪
れることができます。
 
 岩村の人達が歴史資源を活用し、町おこしにも懸命に取り組んでいる
のは伺われるのですが、いかんせん未だ知名度が低く、東京や近畿から
わざわざ訪れようとする人は少ないようで、小雨混じりとはいえ、休日、
頂上の本丸跡まで行っても古びた説明板のみで、数組くらいしか観光客
に出会いませんでした。
 
 奈良井や妻籠・馬籠宿は取り上げても、岩村を頁を割いて紹介してい
る旅行雑誌はほとんど見かけません。そのぶん、地元の店で買った農作
業用の大きなざるは他の観光地の1/3程度の価格、麓や町中の駐車場
も料金不要というおおらかさです。
 
 他方、赤沢自然休養林へは夏や紅葉時期のシーズンには大型バスが何
台も入り、宿には東京や大阪方面からのリピーターも多いそうです。
 
 先日、テレビ番組で、日本で一番知られていない(存在感のない)県
は佐賀県、一番魅力に乏しいのは茨城県というアンケート結果が報道さ
れていました。
 
これからの時代、休養型、地元ふれあい型の旅行が一つのトレンドにな
ることが予感されます。HPや地元観光協会による宣伝だけで多くの観
光候補地から選択してもらえるか否か、いかにリピーターとして引きつ
けられるか、智恵の絞りどころです。三大美林と三大山城、観光資源は
いずれも一級品ですから。

—————————————————-
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com 
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
—————————————————-


『重加算税をかけられたことがありますか?』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1110

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1110] 2016/09/26━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

重加算税をかけられたことがありますか?

…………………………………………………
工藤珠加 ( くどうみか )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さま こんにちは。

昨日は久しぶりに、太陽が見えた日曜日で
したね。
皆様はどんな風に過ごされましたか?

私は、家の近所にウオーキングコースが
あるので、
500ml のペットボトルを持って散歩して
きました。
木々を眺め、軽く汗もかき、気持ちのいい
ひと時でしたよ。

では、本日の本題です。

皆さんは、「重加算税」という言葉を聞い
たことがありますか?

重加算税とは、最も重いペナルティで、
事実の一部を隠ぺいし、または、仮装した
場合にかけられます。

重加算税の税率は、追加の本税の35~
40%にもなります。
重加算税がつくと、延滞税も大きくなる
ことも多いのです。

例えば、調査で売上の計上もれが見つかり
差額の法人税が50万円出たと仮定します。

重加算税に延滞税も加わりますので、
ざっくり言えば、納税額は本税だけを納め
る場合と比べ、およそ1.5倍ぐらいかかり
ます。

このケースですと、75万円もの税金を
追加で納める計算になります。

それだけではありません。

重加算税がかけられると、税務調査のサイ
クルが短くなるといわれています。

言い換えれば税務署に「目をつけられる」
のです。

しかも、調査官側は、重加算税を取れたか
どうかが人事査定に大きな影響があるので、
重加算税をかけたいのです。

つまり、税務調査で重加算税が付くか
付かないかは、大きな分かれ道なのです。

例えば、ケアレスミスにより、現金回収し
た売上の計上もれがあったとします。

領収書の控えを確認しますと、
確かに現金で受け取っていますが、
会計上、この売上は計上されていません。

この処理を隠蔽とみるのかどうかです。

確かに売上の計上は漏れています。

広義に解釈すれば、隠蔽したとも
言えます。

しかし、隠蔽する意思があったとすれば、
そもそも領収書をきちんと作成し、
その控えを残しておくだろうか?とも
考えられます。

そして税務署側に、立証責任が生じます。

この行為が単なるケアレスミスではなく
「隠ぺい、仮装」であることを、
税務署は証明しなくてはならないのです。

ですから、税務調査で、重加算税だと
言われても、その判断をうのみにせず、
顧問税理士さんと一緒に、ケアレスミ
スであることを、きちんと主張して
みてくださいね。

それからもう一つ、
個人的に感心したのでつい伝えたいことです。
たかが電話、されど電話の話です。

皆さまは、電話の対応をどうされていま
すか?

私は以前、民間の電話代行会社に、
電話対応をお願いしていましたが、

事務所にいる時に転送の解除を忘れる
逆に、転送を解除したまま外出してしま
うというような切り替えを忘れ、

そのうち、切り替えるのも面倒になり、
結局、解約してしまいました。

そのため、NTTのボイスワープを使い、
365日、24時間、自分の携帯に転送を
かけることにしたのですが、

商談を逃すのではと気が気でなかったり、
慌てて出た電話がセールスだったりという、
ストレスも溜まっていました。

そんな中、先週たまたま、インスクエアさんの
テレアシスタントサービスを知る機会があり、
デモを見て思わず契約してしまいました。

こちらのシステムは、転送をかけっぱなし
でOKというサービスが選べ、
転送中でも、こちらが電話に出られる時は、
そのままつないでもらえるのです。

もちろん、電話に出られない時には要件を
聞いておいてもらえますし、
セールスなどは断ってもらうこともできま
す。

ついこの間までは、電話対応が万全では
ないことから、営業に何となく二の足を
踏んでしまっていたのが、

その心配がなくなって、本業に対し前向き
に、積極的な気持ちになれましたよ。

—————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:工藤珠加
・㈱ストック総研 代表取締役

証券会社に勤務後、退職、結婚。
邱 永漢「女の財布」に触発され、税理士の道を目指す。
税理士事務所で経験を積みながら、簿記論・財務諸表論・
法人税法・所得税法・相続税法を取得。
 
長女妊娠中に税理士試験に合格。
次女出産後、平成14年に、大竹アンドパートナーズ税理士事務所を
開業(税理士大竹みか)。

平成28年6月 会社が継続的に発展する仕組みとして
「キャッシュ・フロー」を改善し「ストックビジネス」を構築する
㈱ストック総研を設立。
—————————————-


『クラウドサービスAPI比較』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1109

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1109]2016/09/23━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 クラウドサービスAPI比較 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を、準リアル
タイムでお伝えしています。

今日は、コンテンツ配信環境として準備を進めているAPI=アプリケーショ
ンインタフェースが、クラウドサービス会社でどう扱われているかの比較
です。
すでに、IBMとマイクロソフトに連携ターゲットを、絞り込んで進めてい
ますが、具体的な提案にあたって、各社の特徴を整理しました。

対象となるのは、IBM Bluemix、マイクロソフトAzure、世界最大のクラ
ウドAWS=アマゾン、SaaS=ソフトウェア・アズア・サービスのセールスフ
ォース4社のサービスです。
以下、Bl=Bluemix/Az=Azure/Aw=AWS/SF=セールスフォースと略します。

比較の目的は、IBMとマイクロソフトへのAPIサービス提案に際して、ビ
ジネスコンテンツの提供により両社が競合他社との差別化、優位確立に寄
与することを訴求するためです。
したがって、一般的な機能比較ではなく、APIに偏った国内限定の評価で
す。

以下3つの観点からの比較です。
1.サービスの認知、提携会社数の比較
2.APIのポジショニング=重要性理解
3.コンテンツの提供状態

1.サービスの認知、提携会社の比較
 どれだけの会社が、各社のサービスを利用、認知しているかということ
 です。日経新聞では定期的に広告欄を使って会社認知アンケートを取っ
 ています。
 そんな大変なことを行うことなく、30万社HP情報を利用し、瞬時に集
 計ができます。あるレベル以上に関心を持ち、利用、認知、提携してい
 る場合、各社のHPにリリースを含めて記載すると仮定します。

 30万社HPデータベースを「セールフォース OR sales Force」といっ
 たキーワードで検索します。該当件数が以下です。
 Bl:9社/Az:106社/Aw:213社/SF:334社
 SFが最大というのは日本での活動の歴史からも納得できます。
 クラウドとして活動開始の順にAw,Azです。
 
 Blについては極端に少ないのですが、当社PDBマーケティングも含ま
 れていますから、今回の基準では実態と判断です。ブランドとしてIBM
 が大きいので、Bluemixとしての表現がなされていないケースも想定さ
 れます。

2.APIのポジショニング=重要性理解
 まずAPIの認知度として、同じく30万社HPから「API」で検索します。
 979社が該当します。まだまだ重要視されていないのが実態です。
 
 4社それぞれのサービス紹介から、APIの位置づけ、提供状況を見ます。
 各社サービスとして提供していますが、APIエコノミーとして、独自の
 市場創出を訴求するのは、BlとAzです。
 
 SFは特定のアプリケーションサービスですから、個別機能追加のため
 の開発環境としての提供が中心です。連携ベンダー向けのAppExchage
 によれば、世界で400万インストールが実績です。国内では199件登
 録されています。

3.コンテンツの提供状態
 コンテンツへの取り組み実態です。
 法人が利用するコンテンツは、40年前から、企業情報(与信)、ニュース、
 株価、特許です。Azが最も豊富で、世界最大の情報会社D&Bがデータクレ
 ンジング関係で10種類のサービスを提供、トムソン・ロイターのニュー
 ス、ヘルスケア、銀行施設案内などが準備されています。
 国内提供はありません。
 
 Blは最も強くAPIエコノミーを訴求していますが、コンテンツの提供はな
 く、APIを使って「他のユーザと協力しましょう」というコピーです。
 既存自社運用の、基幹システム蓄積データをAPIで抽出しての提供を呼び
 かけます。自社運用環境維持を前提とした、ハイブリッドクラウドです。
 
 SFではAPIではなく、アプリケーションとして、郵便番号住所変換が無償
 で提供されています。Awでは存在確認的なアプリが唯一提供されています。
 これは、アメリカ以外からはアクセスもできません。

以上が調査結果です。

想定と異なっていないのですが、APIエコノミーへの道は容易ではない。
特に日本では、パッケージ導入といっても、会社の個別仕様として大きな
改変が慣習化しています。
このカスタマイズ市場が膨大です。APIはそのための道具としての扱いで
す。

コンテンツファースト=コンテンツありきの情報システムは、まだ実績が
ありません。
IBMのハイブリッドクラウドへの戦略の実践課程で、コンテンツのポジシ
ョンを作っていこうとしています。

APIエコノミー創出への活動は続きます。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————-


『 萩原南中学同窓会』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1108

■━[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1108] 2016/09/21━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

萩原南中学校同窓会
…………………………………………………
佐久間 朋宏(ハラル・ジャパン協会&東京事務所代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
ハラル・ジャパン協会&東京事務所の佐久間です。

シルバーウィーク+台風の組み合わせは嫌です。
雨で予定が狂います。
しかも遠出している人には天気予報との睨めっこです。(笑)
でもスマホやパソコンはホントに便利ですね。

さて話は変わりますが、私の出身は岐阜県下呂市です。
正確には岐阜県下呂市小坂町(旧益田郡小坂町)で
下呂温泉病院で生を受けました。

幼稚園、保育園、小学校もたくさん転校をしていますが、
最終は下呂市萩原町(旧益田郡萩原町)の萩原小学校、
萩原南中学校を卒業し、母校になります。

平成の大合併でふるさとの市町村の名前や、母校の名前が
なくなったり、または廃校や合併して消滅していたりするから・・・

学校名が当時のまま残っていていいほうかもしれません・・・(汗)

そんな小さな下呂温泉の隣町で4年ぶりぐらいに同窓会がありました。
幹事の方にはいつも感謝しています、本当にありがとうございます!
今回はお盆や正月の帰省でもないタイミングです。
今回はシルバーウィークで、成人式を除き5回開催の中で初です。
シルバーウィークそのものが最近できたのですが・・・

理由は田舎の女性がお盆や正月ではなかなか自由に出られないことも
あったようです。

そういえば全体で120人、参加者40人の中で女性が15人位参加
したので、まさに狙い通りかもしれません。
料理よりも懐かしい仲間との話で美味しい料理も食べられませんで
したが、2次会、3次会と大満足でした・・・。(笑)

そんな昔話をしたいのではなく、

今回の同窓会で、
東京にいる人が120人の中で10人以上いたのを今知った!
海外と取引しているのがいた、インバウンドでハラル対応を真剣に下呂
温泉地で検討しているやつがいたことです。

そしてこのメルマガでストックビジネスの教科書を知り、買って読んでくれた
製材会社の社長がいました!ビックリしましたが、ホント嬉しかったです。
倉知製材所の倉知社長です。

高山市役所の同級生はホームページで毎日見ているから、久しぶりとは
思わない・・・これまた嬉しい限りです。(汗)

実家に帰ってこないのか?と皆に言われましたが、
ハラル・ジャパン協会など含めストックビジネスが確立したらね?
と冗談半分で会話をしましたが、本当にそう思います。

地域の経済活性化は
人が住み、動く、モノが動き、最終的にお金が動くが基本です。

そんな下呂温泉の街でも皆が頑張って飛騨牛を海外に!木材を海外に!
旅館、温泉地にもっと海外の人に来てもらいたいと考えている人が多い
ことに感動した同窓会でした。
1750市町村同じかもしれません。

萩原南中学校の同級生が見ていたら
佐久間朋宏 電話:090-1861-8811 メール:t.sakuma@halala.or.jp
伝えて下さい。

引き続き宜しくお願いします。

——————————————————————-
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
        輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立 斐太高等学校普通科
       国立 岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
    株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
・職種:ハラルビジネス・海外進出輸出・営業代行・
    販売代理・卸売販売・東京支店・日本事務所代行
    ・EC事業など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広(証券コード:2139)常務取締役
    2007年 名証株式上場(現:東証一部) 
    2009年 株式会社東京事務所 設立
          現在延べ50社以上の東京事務所を実施、現在に至る
    2012年 海外展開・インバウンド事業開始
          一般社団法人ハラル・ジャパン協会設立
          現在国内外100社以上のハラルビジネスに係る 
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業に取り組む
——————————————————————-


『驚くべきマルウェアの進化-狐と狸の騙し合い』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1107

■━[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1107] 2016/09/20━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

驚くべきマルウェアの進化-狐と狸の騙し合い
…………………………………………………
松澤 和重(株式会社CNETメディアサービス)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
ITサポーターの松澤です。

先々週は、デジタルフォレンジック研究会が主催したセミナーに2日間、午前、
午後のセミナーで合計4つのセミナーに参加しました。ハードディクスやメモ
リ型ストレージ、ITセキュリティ関連と、インターネットやスマホのアプリ
のような華々しい分野とは違った、実に現実的で地味な分野のセミナーでした
が、技術一辺倒でハンズオンもあり、非常に充実したセミナーでした。

いずれのセミナーも興味深くメルマガでご紹介したい内容ばかりでしたが、そ
の中でも大変印象に残った内容をひとつ書きたいと思います。

ITセキュリティ関連で、マルウェアを検出するツールのセミナーに参加しま
した。マルウェアとコンピューターウィルスとの区別がよくわからなかったの
ですが、そのセミナーではコンピューターウィルスを含む怪しげな挙動をする
ソフトウェアをマルウェアと定義していましたので、ここでもそう定義します。

マルウェアの検出方法として代表的なものはお馴染みの辞書型のセキュリティ
ソフトです。シマンテック、トレンドマイクロ、マカフィー、カスペルスキー、
そしてマイクロフト謹製と、数多くのソフトウェアが存在します。

このタイプのソフトウェアはいずれもマルウェア辞書を参照しながらマルウェ
アかそうでないかの判定を行います。よって、原理的に、辞書が更新されまる
までは最新のマルウェアに対してはどうしてもチェックできないケースが存在
します。

そこで、辞書型ではなく、怪しげなソフトウェアの実際の動作を評価して判定
するタイプのシステムがあります。「サンドボックス」と言われるタイプがこれ
に該当します。

サンドボックス型のセキィリティシステムは、ウェブでのダウンロードやメー
ルの添付ファイルを実際の仮想マシン上で動作させてその挙動を評価します。
通信経路上で実際にそれをやるので遅延などないのだろうかと疑問にも思いま
したが、既に普及しているところを見ると、大きな問題はないのかもしれませ
ん。

マルウェアはユーザーのクリックなどをトリガにして不正なプログラムを実行
させて情報を外部に転送したり破壊したりなどの動作をしますから、まったく
影響のない環境で実際に動作させて挙動を観察して少しでも怪しければ配信を
停止するのであれば理にかなっています。

この評価をリアルタイムで実行することだけでも驚きですが、これをすり抜け
るマルウェアとその手法には更に驚きます。

マルウェアがセキィリティ製品をすり抜ける驚きの方法は以下です。

なんと、実行環境が仮想環境であると判断した時には動作しないマルウェアが
あるということです。または、一定時間動作を保留して、少し時間が経過して
から動作するものもあるそうです。

これには驚きました。まさにイタチごっこです。お互いに相手をよく知らない
とできることではないですから、マッチポンプでは?、と疑いたくなる気持ち
もよくわかります。

マルウェアは怪しげなソフトウェアとされていますが、そのマルウェア自身が、
自分自身にとって怪しげな環境かどうかの判断しているとは、まさに狐と狸の
騙し合いみたいなものです。

このような攻防はこれからも続きそうです。

では

——————————————————————-
▼プロフィール:
・インスクエア公式サポーター IT担当
・氏名:松澤 和重(まつざわ かずしげ)
 http://www.cnet-media.co.jp/contact
・所属:(株)CNETメディアサービス 代表取締役
 http://www.cnet-media.co.jp
——————————————————————-


『データ活用実践フォーラム』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1106

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1106]2016/09/16━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『データ活用実践フォーラム』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を、準リアル
タイムでお伝えしています。
APIエコノミーに連携した、市場開拓活動、試行錯誤のレポートです。

APIをサービスとして作っていくことについては、IBMクラウドBluemix
で提供されているツール、APIConnectを使いこなすことができるレベル
になりました。
マイクロソフトOffice365に対しては、Excel/Wordそれぞれのアドイン
を公式ストアで公開しています。ストア公開アドイン日本語版は数社しか
ありません。

次のステップは、それぞれのサービスの存在を利用者に告知し、使っても
らうことです。
課金、収益モデルの確立も前提となります。
これはかなりむつかしい段階です。

商品、サービスを企画して提供する側はその優位性、独自性を信じて訴求
しますが、利用者、仲介するベンダーにとっては「第三者」が勝手に作っ
たサービスです。
ベンダーが利用者に、訴求して販売したいのは、自社サービスです。

「この外部サービス」を組み合わせることで、商品価値が向上する。利用
者の利便性が飛躍的に向上する。競合商品に対する決定的な差別化ができ
る。
ということをまず、最終利用者の前にベンダーに理解してもらうことが必
要です。
第三者サービス提供者は、この努力をするか、自分で直接利用者へ訴求す
るかの選択となります。

飲食などのコンシューマ=消費者向け商品は、既存ルートを無視してダイ
レクトマーケティングもありますが、ビジネスコンテンツは会社の業務利
用が基本です。
信頼感があるベンダーの推奨は有効です。

ベンダー側では、APIエコノミー=経済圏といったように大きなビジョンを
掲げます。これはかなり壮大なテーマで、単独で実現できることではあり
ません。受注予算を持って活動する、末端の営業担当者の課題ではありま
せんが、組織としては関連した支援体制、予算も準備されています。

大手ベンダーとの連携を実現するための課題は、こちらの客観的には「勝
手な思い込み」による訴求ではなくて、世の中の求めていることに対応す
る提案として組み立てます。

そのためには、世の中の関心事との接点を探します。
昨日、「データ活用実践フォーラム2016」が日経情報ストラテジーの主催
で開催されました。
ここに参加して、接点、訴求ポイントを探ります。
講演は以下のようなタイトルです。
「なぜ企業はデータ分析を活用できないのか?」
「アナリスティンクスの勝ち組企業が忘れなかった3つの成功要件」
「本当に今すぐ始められるビックデータ分析」

APIエコノミーが目指している領域とも重なります。
視点が違うので、表現は違うのですが、今の動向、関心事は共通していま
す。
しかし、データ=コンテンツはなぜか『そこにあるもの』とされて、その
分析ソフトウェアの価値の訴求が中心です。
ビックデータがテーマの講演でも同じです。

講演を聞きながらコンテンツの収集、APIがどの局面で利用できるのかを
ひたすらに考えます。
事例でも会社の情報を扱うケースもあります。
BA=ビジネスアナリスティックスの話では、近い将来の理想的な姿として
「データが準備されたビジネスツールへアクセス」というフレーズもあり
ました。データ活用実践にはデータの準備が前提です。

共通のデータ基盤の上で、様々な分析ツール、コグニティブコンピューテ
ィングが競い合う世界が実現します。
分析の都度、データをそれぞれ独自に取得することは時間、労力、コスト
の無駄です。先進ツール活用の局面でAPIの告知は有効です。

併せて、市場創出といっても全く何もないところからではあまりに遠い。
クラウド=SaaSの領域の代表SalesForceはAPIを公開し、アプリベンダ
ーはAPPExchangeとして様々なサービスを提供しています。
これも類似事例として、分析し学びます。

全世界では3000のAPPS(日本では295)が提供され、インストール数で
は400万に達しています。内容を見ると、データクレンジングで80(日本
0)=所在地の正規化が中心です。D&Bの情報を参照するのも3件あります。
ニュースはメディア掲載ですが、53件あります。
さすがに、APPExchangeエコノミーが形成されていそうです。

当然、Bluemixでも創出できます。
より具体的に、APIConnectの提供内容、有効性を訴求し、IBM連携のポジ
ション獲得に注力します。

今、世の中はデータに大きな関心を持っています。
情報システムも、このニーズに応えようとしています。
IBMとの協力関係を構築しAPIの適切なポジションをから、変革のきっか
けとします。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾

・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『BOPビジネスの今』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1105

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1105] 2016/09/15━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

BOPビジネスの今

…………………………………………………
坂口真梨奈 (株式会社スパークトレーディングジャパン 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!
インスクエア アフリカビジネスサポーターの坂口です。

ここ数年、BOPビジネスというキーワードをよく耳に
するようになりました。

BOPビジネスにおいても、一大マーケットであるアフリカ。
本日は、このBOPビジネスにおける日本企業の可能性
について分析していきたいと思います。

まず、BOPとは、Base of the economic Pyramid(ピラミ
ッドの底辺)の略であり、その名の通り、ピラミッドの最
下層で暮らす人々の需要に応えるビジネスを指します。

一見、一人当たりの消費額が少ないため、大きな期待は
持てないように思えます。しかし、海外では既に、世界
に名だたる大企業もBOP市場に参入しているのです。

一方、日本国内企業の約7割は、「BOP市場への参入は
考えていない」と回答しているデータが出ているのが
現状です。

一般的に海外では高付加価値の製品として認知されてい
る日本製品のブランド。
商品を低所得者向けに変えることでブランド力の低下を
恐れていることも、理由の一つかもしれません。

BOPビジネスがグローバルスタンダードとなりつつある
背景には、主に二つの理由があります。

まず、年間所得3,000ドル以下であるBOP層が世界に推定
約40億人存在すること。さらに、2050年までに全世界人
口の85%を、途上国が占める見通しであること。よって、
一回の消費額が少なくとも、消費者の数と使用頻度で収
益率をカバーする仕組みを確立するべく、世界中の企業
が思考を凝らしているのです。

もう一つの大きな理由は、経済発展が進んでいくことで、
現在の貧困層が中間所得者層となり、近い将来大きな
消費を担う層となることが期待されていること。潜在
中間所得者層に向けて、今のうちにブランドや商品を
認知してもらうことが大きなアドバンテージにつなが
ると考えられています。

しかし、日本企業が足踏みしている理由は、ブランド
力の低下を恐れる以外にも理由があるはずです。
価格設定を安くすることで収益が見込めない、潜在顧
客の開拓が困難、長期的な見通しが立てられる大企業
向けのビジネスだと諦めていませんか?

それもそのはず、BOPビジネスは、収益の確立と同時に
「トリプルA」をクリアする必要があるのです。

1.Affordability (購入可能な価格設定)
2.Access (需要者の生活圏内での提供)
3.Availability (常時提供)

BOPビジネスの本質として、低所得者であるがゆえに
直面しているデメリットを軽減し、彼らが少しでも豊か
な生活を送るための手助けとなる事業である必要があ
るのです。CSR活動に似ていますね。

しかし、BOPビジネスには面白さがあります。
それは、「必ずしも企業が直接、低所得者層に商品を
販売するとは限らない」という点です。
低所得者層にとって有益な製品であると認められれば
、国際機関を通じて利益をあげられるほか、NGO団体
などが協力して共同販売するなどの道も開けてくる
可能性が十分にあります。ここでは、日本のブランド
力が武器になるのです。

先月開催されていたアフリカ開発会議で決定された
ナイロビ宣言に基づき、アフリカ各国の課題及び優
先順位が明確になりつつある今がチャンスです。

アフリカ進出、販路拡大等のご相談を随時受け付けて
おります。
ご興味のある方は、下記メールアドレスまでお気軽
にお連絡下さい。

—————————————–

▼プロフィール:インスクエア アフリカビジネスサポーター

・氏名:坂口 真梨奈(さかぐち まりな)
・出身:神奈川県横浜市
・役職:㈱スパークトレーディングジャパン代表取締役
・職種:海外ビジネスコンサルティング、貿易
【会社HP】http://sparktrading.co.jp/
【メール】marina.sakaguchi@sparktrading.co.jp
【ブログ】

http://profile.ameba.jp/sparktradingjapan/?frm_id=v.mypage-profile–myname

【YouTube】

https://www.youtube.com/channel/UC1aI6lcs8RAt-1smqRXPgmQ

中小企業としていち早く南アフリカ、レソトに拠点を設立。
人口拡大、経済成長が著しいアフリカ大陸への日本企業進出をバックアップ。
初めての就職で米国へ渡り、以降「外から見た日本」の姿を分析。
海外ビジネスにおいてマーケティングとローカライズを重要視している。

—————————————-


次のページ »

« 8月 2016 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月 »