バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 17. 11月 2017

『サービスの絞り込み』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1435

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1435]2017/11/17━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム『 サービスの絞り込み 』
━━┃…………………………………………
  ┃藤田幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
今日のテーマはサービスの絞り込み。
つまり、既存の商品、サービス提供を中止
することです。
このメルマガでも何度か紹介してきて
いますが、大阪を中心として知人がSP経営
:シンプル&プロフィッタブルの経営論の
体系化と普及を進めています。

ノウハウを伝える儒弾として、講演会、
書籍、DVDなど多様化を進めてきましたが、
英語学習の聞き流しをヒントに、
ソニーウオークマンに専門ナレーターが
講義録を吹き込んだ商品の販売を開始しました。

講師の経験として、松下幸之助、稲森和夫氏
の講演テープをテープが伸びるほど何度も
聞いたそうです。
今はデジタルですから劣化はありません。
20回くらい聞いて、自分自身の経営理念を
作って欲しいという願いです。

私も今後の20年を考えるにあたり、
5月京都移転を契機として、大阪で毎月開催
されている研究会に参加しています。
従来からの主張はですので、講義録として
まとめられ、私は毎月復習的に研究会でも聞いています。
全く同じ文章をナレータが読みます。280分になります。

媒体が異なると、受け止め方も異なる
かもしれません。
と言う事で、教材を購入し11月14日大阪
伊丹空港から羽田までの航空機での移動、
空港からの電車移動時90分ほど聞きました。

聞き流しといっていますが、そうはいきません。
「事業を絞り込むこと」同じ趣旨をいくつか
の局面から説きます。

私自身のサービスでも気になっている
ことがあります。
先日クレジットカードのWEb明細で
IBM Cloud(Bluemix改名です)からの請求が
数千円ありました。
Office365ストアへ登録しているサービスの
サーバ使用料です。

数万円なら中止をすぐ決定していたのですが、
金額が大きくはないこともあり、もしか
したら利用者が増えるかもというかなわない
期待感からの継続です。

中止するためにはいくつかの準備も必要です。
新規サービス開始には、労力をいとわなくても
後退戦はどうしても動きが鈍くなります。
ナレーションを聞きながら、廃止を決めました。

京都へ来てから、スマホ撮影画像からの
カロリー、栄養診断、音声入力からテキスト変換
など新規サービスの準備も進めています。
活動の継続は、新規サービスの追加を伴います
から、絞り込みを意識しないと拡散していきます。

新しい企画を迅速に実現提供することは必須
ですが、並行して想定と異なったサービスを
整理していくことも重要です。
先送りしている現状に気付き、実践に移す
きっかけが増えたことはとても有効でした。

全く異質な気づきもありました。
SP経営では、商品、サービスが増えて、
結果として収益が低下することを病気に
なぞらえて「分散症候群」と名付けている
のですが、これは熱力学第二法則=
エントロピー増大の法則ですね。

自然界は常に秩序から無秩序に変化する。
湯と水を混ぜると、時間経過とともに
温度は均質になる。
普通に生活していると、部屋はどんどん
散らかって、整理する=秩序を高くする
ためには外部からエネルギーを投入する
必要がある。

企業活動によって収益を上げることは、
高度の秩序を要求します。
無秩序な拡散を放置してはいけない
ということですね。

もう一つの知見として、全体と部分です。
湯と水の混合過程で、全体としては温度が
平衡に向かうのですが、ある部分、
いくつかの局所的な小さな領域、ある限定
した時間軸では逆の現象も起きます。

自然界の法則に従って、商品の拡散化が
進む中で、意識して絞り込みができると
競争優位に立てるということかもしれません。

経験しないと、理解できないことは
たくさんあります。しかし他人の経験から
学べることができると、より効率的に
目標の達成に近づくことができます。

毎日使っているコンピュータの原理や、
プログラムのコードを自分で作成
しないと納得できない人はいません。

経営も同じです。
他人の知見を学習し、自分の経験で
必要な場合はアレンジし、自分のスタイルを作る。

ウォークマンの教材は新しい発見を
提供してくれました。

今日11月17日は東京から京都へ復路です。
90分の新しい体験を期待しています。

本日ご紹介したSP経営論は以下の
SP経営協会が提供しています。

https://www.sp-keiei.com/

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、
 起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)66歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 京都からイノベーションを目指します。2017/5/1
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————-


« 10月 2017 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 »