バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 21. 12月 2017

『事業承継と許認可』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1463

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1463]2017/12/21━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

『 事業承継と許認可 』

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

出張疲れか、急なご依頼多々のためか・・

久々に病欠してしまいました。

仕事はアシスタントパートナーに手伝ってもらう
からよいのですが・・・

長く続けるためにも、やはり体が資本ですね。

急なご依頼で本日も車で二時間ほどでかけます。

事業承継の相談です。

代表取締役が平取になり、
跡継ぎが代表取締役になりました。

様々な許可を持つ会社なので、
変更届を整理してほしいとのことです。

「役員変更は登記しなければならない」

これは誰しも忘れないことかと思います。

しかし、役員変更に伴う変更届・・

意外と忘れがちです。

もっというならば、

許認可維持に必要な条件を満たさない

役員変更をしてしまったら大変です。

例えば・・

建設業の経営業務管理責任者は、

「常勤の役員」

である必要があります。

当然ですが、

役員を退任してしまったら、許可の要件を満たさなくなってしまいます。

また、常勤を証明する方法として、

原則は健康保険証の写しを提出するのですが、

役員報酬130万円以上の明細で証明している会社もあります。

知らないうちに役員報酬が減らされており、

常勤証明どうするの??となったケースも聞いたことがあります。

その他、産廃業の能力担保の要件の一つとして、

「講習を修了すること」 があるのですが、

この講習を受講する人は、法人であれば原則役員です。

役員を減らしてしまい、受講できる人がいない・・という
ことになると、これまた大変です。

このような許可の要件をしっかり把握して、
事業承継、変更などを行わないと、

最悪の場合、
許可取り消し・・になる可能性もあるのです。

お客様にかかわる士業は、
常に連携して、顔の見える関係でありたい・・

私は、お客様の了承を得て、
お客様を担当する税理士さん、司法書士さん、社労士さん
にご連絡して、連携を取るように努めています。

*************************************************

本日 12月21日19時~

「機能性表示食品届出研究会オンラインセミナー」

を実施します。

https://55auto.biz/kinoken/touroku/sp/entryform3.htm

ZOOMセミナー楽しみです!!

▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士
GMPコンサルタント
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://ayumiis.com/

機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
www.kinoken.org

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、
特許特有の文章作成を学びました。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!

最近は、食品、医療機器、のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
平成29年 ㈱JMDE(医療機器コンサルティング会社)取締役
      機能性表示食品検定協会㈱ 理事長
————————————-


« 11月 2017 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1月 »