バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 7月 2016

『IBMクラウド技術解説会』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1073

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1073]2016/07/29━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 IBMクラウド技術解説会 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を、準リアル
タイムでお伝えしています。
今日のテーマは、今週月曜午後から火曜全日の1.5日間開催された、IBM
クラウド=Bluemixのテクニカルセミナーの話題です。

アマゾンは、書籍ネット販売における、ピーク時サービス維持のために、
過剰設備を準備してきた。
この余剰設備活用の意味を含めて、価格破壊で参入したクラウドサービス
は完全に定着しています。
当然、セキュリティ、慣れによる自社運用へのこだわりもありますが、圧
倒的な価格差、最新技術の導入スピード、第三者資源の活用など、新たな
サービス提供に際して、不可欠となっています。

当然、従来のインフラ、機器販売ビジネスへ大きなインパクトがあります。
価格破壊で新規参入したアマゾンが、トップを走り、IBM,オラクル、マイ
クロソフトが追いかける構図です。
アプリケーションサービスのセールスフォースなどは、独自のサービス市
場を構築しています。

IBMの場合は、自社運用の環境をハード、基本ソフト、ミドルウェアを一
括して世界中に提供してきました。膨大なレンタル収入です。
これがクラウド化すると、価格は壊れます。新しいメールシステムの使用
料は月額780円からです。

一定のリストラクチャリングは必須としても、トップレベルの技術水準を
維持していくためには、IBMならではの競合ができないサービスによる差
別化が必須です。
ある意味では、広告宣伝の一環としてクラウドサービスを提供するアマゾ
ンと価格勝負は不可能です。

付加価値が高い有用なサービスを提供して、価格競争に巻き込まれない。
技術的な差異が重要となります。
こうした説明会として、1.5日は長いのですが、全体を知る意味で、参加
しました。200名ほどの参加でした。

IBMの主要顧客は当然大手ですから、既存基幹システムとの連携、すみわ
けに注意を払っています。共存を前提として、ハイブリッドクラウドの訴
求です。
私がIBMに注目する理由もここにあります。
巨大なシステムが、大手企業では個別に独立して動いています。
開発要員数千人ということもあります。
従来は、それぞれ個別企業に閉じていました。

同じ業界でも処理の共通化はありません。決済だとクレジットカード番号
入力、確認、与信処理をそれぞれがアプリケーションとして作りこみます。
管理するデータについては、もっと顕著です。
現場で勝手に入力して、きちんと更新することが前提で、外部データの参
照ということは、特別なケース以外はありません。

システムベンダー、システム部門、利用部門、経営者もそれは当たり前で
した。ハイブリッドクラウドは異なります。
自社の閉じた環境=オンプレミスと、オープンな環境=パブリックをつなぐ
ことを意識します。外部の環境変化を、できるだけ早く自社システムに反
映させようと努めます。

理念と現実には大きなギャップがありますので、特に大手の行動がすぐに
変わることはないのですが、大きな流れは作られています。
むしろ、具体的なサービスの提供で、実績を示していくことが大きな変化
を加速します。

さすがにIBMです。体系的にサービスを作っています。
・開発環境の提供:すぐにコーディングができる環境提供です。様々な開
発環境を5分で構築といっています。

・運用インフイラの設計構築:本番運用のためのロードバランスなど自動
的に設定し、開発したサービスが即時運用可能となります。
・データ管理/IoT/モバイル:今風のITテーマを基本パッケージで提供し
ています。

・API:私の最大の関心です。APIエコノミー=経済圏を創出する構想です。
現実の行動は、疑問ですが、その活性化は私の課題でもあります。
・Watson:一般的には人工知能、AIと称されますが、IBMは別の呼称です
が、日本語での提供も進んでいます。

Watsonの特徴は、SDK=開発ツール提供ではなく、ここでもAPIで提供す
ることです。
SDKの利用者は、プログラムコードが書けるエンジニアに限定されますが、
APIの場合は、コード記述は不要です。利用者が一気に広がります。

新しい世界の提案ですから、現実のユーザニーズを反映していません。
勝手に、これが今からのあるべき世界だと示して、環境提供のために投資
をしています。
経験的に、すぐに実現するのは一部で、一部は普及に時間を要し、消えて
いく提案もあります。

私の課題=30万社HPコンテンツはAPIエコノミーです。
IBMの想定とは異なっているのですが、コンテンツの共同活用を普及すべ
くAPIライブラリ提供に進んでいきます。

今日で実質的に7月が終わりです。
8月API構築を加速します。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)64歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『アフリカでおししい水道水が飲める国』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1072

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1072] 2016/07/28━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

アフリカでおししい水道水が飲める国
…………………………………………………
坂口真梨奈 (株式会社スパークトレーディングジャパン 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんちにちは!
インスクエア アフリカビジネスサポーターの坂口です。

毎日暑い日が続いており、各地で夏のイベントが行われていますね。

日本とは対照的に、南半球にある南アフリカの7月は冬にあたります。
標高1,500mにある隣国レソトは、そろそろ雪が降り出す頃です。

アフリカを聞くと、砂漠やサバンナのイメージと共に
アフリカ = 暑そうというイメージがある方も多いのではないでしょうか。

このように世界では「気候が逆であることを活かしたビジネス」
が存在するようです。
中でも南アは、「北半球をターゲットとした観光業」が非常に盛んです。

「寒い冬に、暖かいリゾート地でゆっくり過ごしたい」
このような想いを持つ方々が世界中に存在します。私もその一人です。

今南アフリカでは、
「寒い冬に、暖かいリゾート地でゆっくり過ごしたい方向け」の不動産が
飛ぶように売れています。
元々あった山々をどんどん切り崩し、ビーチエリアには高級住宅街が
拡大し続けているのです。

「これぞ豪邸」といった映画に出てくるような建物も
数多く目にすることができ、思わず写真を撮りたくなります。

冬の間にせっせと建設や修繕が進み、ハイシーズンである
10月~年末年始にかけて世界中から観光客がどっと押し寄せます。

この時期は思うように飛行機のチケットが取れないこともあり、
ドバイからの飛行機は超満員です。

アフリカ大陸最南端に位置し、大西洋とインド洋を結ぶ
要衝にある南アフリカ。

開放的でゆったりとした時間の流れるビーチリゾートから、
ヨーロッパの街並を思わせる市街、自然豊かな広大な景色が
楽しめる大草原など、様々な表情を持っています。

大きな都市は3つ。
人口の多さでは、ケープタウン、ダーバン、ヨハネスブルグの順と
なっており、首都のプレトリアより、この三都市の方が人口が多いのです。

これらの大都市には、ホテルやレストラン、大型ショッピングモール、
カジノなどのサービスも非常に充実しており、
これらも毎年観光客を引きつけている魅力と言えます。

生活環境は欧米諸国と比較しても遜色ないと言われており、
おいしい水道水も飲める程です。

南アへの日本人観光客数は、未だ年間4,000人程度。

しかし今年に関しては、6月の時点で昨年の4,000人を突破したそうです。
為替の影響や南アフリカについてもメディアでも取り上げられる
機会が増えたことが要因でしょうか。

日系駐在員の方においては、
「南アフリカに転勤と告げられた時は不安でいっぱいであったが、
今は帰国するのが寂しい」と言われる方も多いようです。

南アは、黒人の方の割合が約8割と言われていますが、
主要都市に居ると、ヨーロッパ系の観光客の方で賑わっていること、
また外資系企業が多いこともあって、
体感としてはこの数字に少し違和感を覚えます。

これらの主要都市では、高速道路や地下鉄などをはじめとした
めまぐるしいインフラ開発が行われており、
現地を訪れる度に力強い勢いを感じます。

日本では、「アフリカにセカンドハウスがある」ということを
ステータスとして捉えられることはまだ少し先かもしれませんが(汗)
実際にそれらの光景を目にすれば、イメージが変わるかもしれませんね。

これから南アフリカでビジネス展開をお考えの方は、
ターゲット層の一部に「北半球 観光客」も視野に入れてみては
いかがでしょうか。

—————————————–
▼プロフィール:インスクエア アフリカビジネスサポーター

・氏名:坂口 真梨奈(さかぐち まりな)
・出身:神奈川県横浜市
・役職:㈱スパークトレーディングジャパン代表取締役
・職種:海外ビジネスコンサルティング、貿易
【会社HP】http://sparktrading.co.jp/
【メール】marina.sakaguchi@sparktrading.co.jp
【ブログ】

http://profile.ameba.jp/sparktradingjapan/?frm_id=v.mypage-profile–myname

中小企業としていち早く南アフリカ、レソトに拠点を設立。
人口拡大、経済成長が著しいアフリカ大陸への日本企業進出をバックアップ。
初めての就職で米国へ渡り、以降「外から見た日本」の姿を分析。
海外ビジネスにおいてマーケティングとローカライズを重要視している。
—————————————-


『人を繋ぐ、会社を繋ぐは井戸の水から。』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1072

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1072] 2016/07/27━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

人を繋ぐ、会社を繋ぐは井戸の水から。

…………………………………………………
佐久間朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、こんにちは。
東京事務所&ハラル・ジャパン協会の佐久間です。

東京は梅雨明けが遅れぐずついた天気が続きますが、
今週後半には梅雨明け宣言、夏本番の用です。
暑い夏をビジネスも熱くしたいものです。

話は変わりますが、
「オタマトーン」知っていますか?

http://www.maywadenki.com/otamatone/

この商品は音楽に併せて演奏する、自分だけの
リズムが楽しめるとても面白いおもちゃ!?です。

しかも売れています。
販売・仕入れ先を追加募集しています。
sales@tokyojimusyo.com にご連絡下さい。
スペシャルな条件を出します。

さて前職の株式会社中広の後藤一俊社長の話をします。
経営原則の中に、

「飲水不忘堀井人」

水を飲むときには、井戸を掘った人のことを忘れてはいけない
という意味の中国の諺です。

先達から受けた数々のご恩を忘れないこと、結果にとらわれず、
折に触れ、時に触れ、創業者や創業に関わった各位の熱い想いを
忘れず、常に感謝の心を持って、仕事をさせて頂く姿勢を貫く。

自分一人で今があるなどと自惚れない姿勢を貫き、そうすること
で中広は会社に、地域に育てて頂けるであろう、発展させて
いただけるであろうとの先代の教えであります。

この不変の精神を従業員一人ひとりの仕事に向かう心構え、
日常生活の隅々に根付かせております。

※中広ホームページより引用

この言葉は本当に思い大事な言葉であると私の中に生きています。

いまはイスラムのビジネスを中心にさせていただいていますが、
中東含めアフリカなどは砂漠の民と言われ、
水の大切さ、オアシスの有難さを感じます。

常に水を飲むときに感謝の気持ちを忘れないようにしたい。
そんな気持ちでいたいと考えます。

もう一つ私には大事な教えと理念があります。

事業は「地域経済の活性化の為」に行うです。
ぶれずに行いたいと思います。

インスクエアビジネスニュースをご覧になっている方に
明日のセミナー、相談会、商談会を無料招待します。
※限定各部各5名まで

28日(木)は「夏のハラルビジネス実践デー」です。
「セミナー」、「相談会」、「商談会」のトリプルヘッダーです。
14時 – 21時までお時間ある方は来てください。

1部「ムスリムインバウンド テストマーケティング・調査セミナー」
   株式会社うぶすな 14時ー16時
   
2部「個別相談会」
   (一社)ハラル・ジャパン協会 16時30分ー18時30分
 

3部「中東ドバイで成功したい方のビジネス商談会」
   株式会社トリガーズ 19時ー21時

※場所はアットビジネスセンター東京駅

http://abc-kaigishitsu.com/tokyo_yaesu/access.html

7月の締めに、新しいインバウンド、アウトバウンドを理解し、
実践する「場」です。

申込みはinfo@halal.or.jp インスクエア招待係まで

お時間許す限り是非ご参加下さい。
引き続き宜しくお願いします。

—————————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
        国内・海外営業・販売支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立 斐太高等学校普通科
       国立 岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
    株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
・職種:ハラルビジネス・海外進出輸出・営業代行・
    販売代理・卸売販売・東京支店・日本事務所代行
    ・EC事業など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広(証券コード:2139)常務取締役
    2007年 名証株式上場(現:東証一部) 
    2009年 株式会社東京事務所 設立
          現在延べ50社以上の東京事務所を実施、現在に至る
    2012年 海外展開・インバウンド事業開始
          一般社団法人ハラル・ジャパン協会設立
          現在国内外100社以上のハラルビジネスに係る 
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業に取り組む
—————————————-


『郷土愛、故郷と日本一短い校歌』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1071

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1071]2016/07/26━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 郷土愛、故郷と日本一短い校歌 』
━━┃……………………………………………………………………
  ┃ / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 夏の高校野球選手権出場に向けた各地の予選がたけなわです。
 
 横浜育ちの我が母校は早くも2回戦で姿を消してしまったようですが、
毎年、新聞での遠く離れた神奈川県予選の試合結果を注視し、また、全
国から有望な野球少年を集め、立派な野球グランドを持ち、二軍、三軍
もいるような私学よりも、定員そこそこのビンボーな公立高校にがんば
ってほしいと思っている自分がいます。
 
 膨大な野球少年人口のうち、リトル・リーグから始まって、中高校の
野球部を経てプロの野球選手として活躍できる割合ときたら、東大入学
や司法試験合格率など比ではありません。まさしく野球エリートです。
 
 ですから、甲子園に出場出来なくても全国各地にいるはずの埋もれた
金の卵を自分の眼で見て発掘するのは野球スカウトの醍醐味かもしれま
せん。
 
 高校野球は、どの競技よりも郷土愛や母校愛をかき立てる要素があり
ます。私も卒業して数十年たった今でさえ、小・中・高校の校歌を概ね
歌えますし、高校に至っては応援団による当時の応援歌の振り付けまで
出来るほどです。
 
 大阪での高校野球の強豪校に私学の上宮高校がありますが、この学校
は浄土宗が創立した学校で、なんと法然上人が詠んだ「月影」という浄
土宗の宗歌がそのまま校歌になっていて、日本一短い校歌として知られ
ています。
 
 「月影のいたらぬ里はなけれども眺むる人の心にぞ澄む」という短歌
で、ゆったりとした旋律で、一時荘厳な気分にさせてくれます。校歌と
いうと、大概その土地の名所や風景が読み込まれていて、未来に向かっ
ての希望にあふれた歌詞が多いですが、異彩を放っています。
 
 「君が代」だって、世界標準から見れば、勇壮さもなく、歌詞、メロ
デイともかなり特異な国歌かもしれません。
 
 高校野球の球児達は、勝利した後の校歌演奏に対し、皆、口を大きく
開けて誇らしげに歌っているのが印象的で、卒業式等における君が代斉
唱時の大人達のぼそぼそした口の動きと対照的です。
 
 人は故郷では権威がないとも言われます、鼻垂れ小僧やおませな女の
子の頃を知られているのですから、ある意味で当然かもしれません。魯
迅の有名な短編小説に「故郷」というのがあります。
 
 後年に至り故郷に戻って、幼なじみと再会した際に、あまりにも違っ
た境遇になっていて対話さえ成立しないことに人生の感慨を感じるので
すが、最後は大要、次のような言葉で結ばれています。
 
 思うに、道というものはそこに最初からあるものではない。多くの人
が歩むようになってそれが道になるのだ(「成路」)。希望というものもそ
のようなものであると。
 
 故郷は、遠くにありて想うもの、しかし、ただ感慨にふけっていると、
突然、現実に引き戻される存在です。懐かしさ以外に何も見いだせない
ならば、それはそこで辿った道が自分の中に生きていないことの現れか
もしれません。「第2の故郷」という言葉があるのは、よりその人の実体
験と人生に即した道が、その人なりに形成されているからでしょう。そ
の意味で、私の第2の故郷はまぎれもなく京都です。    

—————————————————-
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com 
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
—————————————————-


『軽減税率を考える・免税事業者は課税事業者に転向?』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1070

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1070] 2016/07/25━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

軽減税率を考える・免税事業者は課税事業者に転向?

…………………………………………………
工藤珠加 ( くどうみか   )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<軽減税率を考える・免税事業者は課税事業者に転向?>

先日、とある女性起業家支援パーティに参加して
まいりました。
そこで、ゲストとして、ライフネット生命保険㈱
の会長兼CEOの出口治明さんがスピーチをされて
いました。

出口氏の人間の幅を広げるのは「人、本、旅」と
いうお話が、素晴らしく前のめりで聞き入ってし
まいました。その他にも色々なお話が出た中で、
出口氏が消費税の軽減税率の導入に否定的なご意
見を述べられていたので、私も税理士の視点も交
え軽減税率を、皆さんと一緒に考えてみたいと思
います。

さて、軽減税率導入の是非について色々な場所で
論じられていますが、主なデメリットとしては下
記の4点になるのかなと思います。

1 高所得者の方が軽減額が大きくなってしまう。

軽減税率は高所得者にも適用されて負担軽減とな
るので、金額で比較するとむしろ高所得者の方が
軽減額は大きくなってしまう。

年収1500万円以上の世帯の食費は、毎月10万2538円
で、年収200万円以下の世帯では食費は3万7978円だ。

2%分の軽減税率による減税額は、年収1500万円以上
の世帯では2万4600円になるが、年収200万円以下の世帯
では9114円にとどまる。

(出典:「軽減税率」は、あまりに問題がありすぎる
 櫨 浩一 東洋経済ONLINE 2015年10月)
確かに、低所得者に配慮するのであれば、軽減税
率にするよりも、給付措置にした方が、救済の効
果は高かったと思います。

2 何の品目を軽減にするかで、ロビー活動がおこる?!

これは、出口氏が述べられたご意見でした。調べ
てみますと、海外でも軽減税率導入の際、対象品
目の線引等で問題点が多々あったようです。

日本でも、軽減税率は食料品に限定するということで
線引きをしていたはずが、急に、「宅配の新聞」
が軽減税率の対象品目に加わったことで、違和感
を覚えた方も多かったのではないでしょうか?こ
れはロビー活動の結果だったのでしょうか?!

3 事業者の手間が増え、運用コストもかさむ

軽減税率を導入するということは、事業者が「イ
ンボイス」方式を採用するということなります。

インボイス方式とは、登録された「適格請求書発
行事業者」が発行した「適格請求書」(インボイ
ス)に記載された消費税額に基づき計算をする方
式です。インボイスを正確に作成するため、事業
者の事務の手間もコストも増えると考えられます。

4 国も運用コストが増える

この点も出口氏が懸念していましたが、国側も事
業者と同じように運用コストがかさむと考えられ
ます。公平に正確に行おうとすればするほど、運
用コストがかさみます。

以上、軽減税率の導入は、消費者が、生きていく
ために欠かせない食品等について、消費税の値上
がりを気にしないで済む安心感がある反面、デメ
リットも抱えているのだなと、感じています。

最後は税理士としての懸念事項です。

◎免税事業者は課税事業者に転向するしかない?!

「免税事業者」とは、売上高1000万円未満のため、
決算時に消費税を納税しなくて良い事業者のこと
です。皆さんの中にも、消費税の免税事業者の方
がいらっしゃるかもしれません。

免税事業者には、適格請求書発行事業者としての
「登録番号」がなく、インボイスを発行できませ
ん。

そうなると免税事業者への対価は、課税仕入
れとして処理できません。

課税事業者であるA社と、免税事業者であるB社が
同じ値段で見積りを出したとします。

支払い側からみれば、同じ10万円であっても、
A社(消費税込)と、B社(免税)とであれば、
A社との取引を選択するはずです。

というのは、A社への支払分10万円のうち、
7,407円は消費税になり、消費税納税時に控除で
きるからです。

同じ10万円が手元から出ても、A社に支払った方が
7,407円分得になるので、免税事業者であるB社は、
今後、取引相手として選ばれなくなる可能性があ
るのです。

又、免税事業者は、自分では消費税を請求し、預
かることはできないにもかかわらず、仕入や水道
光熱費、外注費などの支払時には消費税込みで支
払います。通常の事業者であれば預かった消費税
から、支払った消費税を差し引いた残りを支払う
ので、あくまで預かった範囲内で納税するのです
が、免税事業者は消費税の支払いに自腹を切るこ
とになってしまうのです。

そうなると、免税事業者のほとんどは、自ら届出
をすることで課税事業者になることを選択するの
ではないでしょうか?

以上、今回は軽減税率について、考えてみました。
もし、皆さんの中に免税事業者の方がいたら、今
は見送られている消費税10%が導入されることに
なった時、消費税は関係ないから大丈夫!だと思
わず、きちんと情報をチェックしてくださいね。

—————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:工藤珠加
・㈱ストック総研 代表取締役

証券会社に勤務後、退職、結婚。
邱 永漢「女の財布」に触発され、税理士の道を目指す。
税理士事務所で経験を積みながら、簿記論・財務諸表論・
法人税法・所得税法・相続税法を取得。
 
長女妊娠中に税理士試験に合格。
次女出産後、平成14年に、大竹アンドパートナーズ税理士事務所を
開業(税理士大竹みか)。

平成28年6月 会社が継続的に発展する仕組みとして
「キャッシュ・フロー」を改善し「ストックビジネス」を構築する
㈱ストック総研を設立。
—————————————-


『インスクエアビアパーティ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1069

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1069]2016/07/22━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『インスクエアビアパーティ』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を準リアルタ
イムでお伝えしています。

今日は趣を変えて、昨日7月21日開催、エイジレス起業支援インスクエ
ア夏のビアパーティと、私の作業環境変更の話題です。
インスクエアは集合オフィスとして、開設して5年目になります。
池袋から横浜関内、上野と拡大しています。

同じオフィスですから、顔を会わせる機会は頻繁にあるのですが、お互い
に仕事の話を含めて、なかなか情報交換の機会はありません。
設立当初から、ビジネス交流を目的とした、いろいろな企画があるのです
が、継続性的な運営に至りません。

その中にあって、夏のビアパーティは4年間継続しています。
場所も同じ池袋西武デパート屋上です。
今年も昨日(7月21日)雨模様の中、開催しました。

4年間では、事務所の入れ替わりもあります。
新しく起業して入居した人、などとの交流の時間です。
世の中に色々存在する、「すぐに受注につながる異業種交流会」とは違って、
参加の動機も、直接仕事になる期待感ではありません。

起業の経過、前職との関係、今後のプラン、それぞれに考えてきたこと、
今からの活動の交換です。
海外との関係の構築もありました。
大手がいく前に、機動力を生かしてミャンマーなどへのビジネス基盤を作
る。

国家公務員、厚生労働省の世界について、経験を基にしたコメントもあり
ました。
普段は、接することがない情報です。

組織の階層、枠を前提とした会合とは違った、多様性があります。
それぞれが、ビジネスオーナーです。
うまくいっているところ、危ないところ、規模や収益追求、社会性追求そ
れぞれです。
21時ごろには終了でした。

ここから後半は、私が考える仕事の環境作りについてです。
インスクエア入居時点では、個人事業で一人であっても、朝家を出て職場
へ移動することは生活のリズムを作るために、大切だと思っていました。
インスクエアのオフィスはぴったりでした。

その後3年間、勤務場所の関係から、職場の近くにアパートを借りるとい
う生活を過ごしてみると、通勤時間ロスが気になります。
2週間ほど経過しましたが、やはり職住近接がいいのではないかと思って
います。

要因としては単なる時間ロスということではなく、体力低下もありそうで
す。
毎日移動していると気にならなくても、そうでない時期があると、気にな
ります。年齢も4歳加算されています。

年代により、自由に仕事の仕方を変化させるというのも、起業のメリット
です。誰も困りません。
私の場合は、自分で決めた、東京でのビジネス時間もあと10か月です。
そのために最適な時間配分を考えて、実践です。

インスクエア池袋を東京の拠点として、自分の作業で完結する、APIサー
ビス構築ができる職住近接の場所を探すことにしました。
ネットワークの進展、クラウドサービスの高度化によって、新規サービス
構築に場所の制約がありません。
ネットとPCが稼働する電源だけです。

移設も当日手配で赤帽が来ます。
事務所も人員も固定する必要がない時代です。
今の自分に最適だと思う環境を構築し、違っていればすぐ修正する。

8月からの新規プロジェクトもいくつか動き始めます。
新たな環境で、コンテンツ市場開拓を進めていきます。

今ニュースで、ポケモンGO!配信開始が伝えられています。
ゲームコンテンツだけではない、ビジネスコンテンツの開拓を目指します。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)64歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『機能性表示食品はビジネスチャンス?』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1068

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1068] 2016/07/21━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

機能性表示食品はビジネスチャンス? 

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

少しでも痩せたい!・・と思うのが女心。
最近はちょいぷよの男性もそうなのかしら?

そんな私は、最近お昼に「内臓脂肪を減らすヨーグルト」
をつい買ってしまいます。

この「内臓脂肪を減らす」という表示は、
「機能性表示食品」だからできる表示なんですね・・

この機能性表示食品市場は、

2015年見込比2.3倍、699億円

つまり、
2015年見込  303億円
2016年予測 699億円

になるのではと株式会社富士経済の調査データでは出ています。

<機能性表示食品とは>
機能性表示食品は、消費者庁の鳴り物入り?で、
2015年4月より届出受付が開始されました。

6月12日に第1号商品が発売されたのを皮切りに、続々と届出が受理され、
今では325の届出が受理されています。

機能性表示食品の最大のメリットは、
従来の成分からイメージされる効能訴求ではなく、
システマティックレビュー等エビデンスに基づいて、
「具体的な機能性を商品パッケージや広告媒体に記載できること」

ですね。

<トクホとかとどう違うの?>
トクホは、「特定保健用食品」というもので、
安全性や有効性について国の審査があり、
審査に通れば「血圧が高めの方に」「歯の健康維持」などの効果の表示ができ、
消費者庁許可のマークが付きます。

トクホに関しては、何度かご相談を頂きましたが、臨床試験の費用がネックとなり、
断念された方が多かったです。もちろん時間がかかります。

一方、栄養機能食品は、ビタミンやミネラルなどが対象で、
含有量など国の規格基準を満たせばよいのですが、限られたものしか対象になりません。
表示は「カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です」や
「鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。」など、決められた「栄養機能表示」が記載できます。

それに対して「機能性表示食品」は届出です。

届出? 出せばよいの?
と思われるかもしれませんが、
実は受理されるまでには・・やはり時間がかかることもあります。

一貫性、科学的根拠・・もろもろきちんと書類を整えないと受理はされないのです。
ここが私たち専門家の出番でもあります。

しかしながら、苦労した甲斐あってか・・
機能性表示食品を無事売り出すことができた企業様は、
売り上げ増加傾向にあるようです。

自社の食品やサプリメントの市場を拡大したい企業様にとっては、
ビジネスチャンスの一つといえるようですね。

★事務所通信のメルマガも始めました。

経営者の方向けにお金の情報を少しずつ提供しております。
以下のURLから登録できますので、ご興味のある方はご登録頂ければ幸いです。

http://www.reservestock.jp/subscribe/43304

お電話、メール等のご質問など大歓迎です♪(いしい)

(過去の助成金メルマガバックナンバー)

http://www.in-sq.com/mailmag/category/ishii

———————————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士 
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://gyousei.ayumiis.com/

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、特許特有の文章作成を学びま
した。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!
最近は、信託、事業承継のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
———————————————————–


『アマゾンフレッシュって知ってます? 食品と物流ビジネス最前線』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1067

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1067] 2016/07/20━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

アマゾンフレッシュって知ってます?
       食品と物流ビジネス最前線

…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

海の日3連休も終わり、子供たちは夏休み、受験生は「まだ間にあ
う」戦争、そして大人たちは選挙やテロ、ヨーロッパを筆頭の経済
の変化に気温以上にホットな毎日をお過ごしだと思います。

飲食業界は「日本酒」「クラフトビール」「BBQ」はホットワードで
この夏を賑やかにけん引しています。

さて、本日のお題です。

「アマゾンフレッシュって知ってます?食品と物流ビジネス最前線」

です。

アマゾンはアメリカで2013年から食品のネット通販を始めています。
生鮮食品をも配送するこの会社名が、

「アマゾンフレッシュ」

なのです。

巨大都市限定ですが、50万アイテムを揃え、なんと当日配送です。

しかも、アマゾンが自社でトラックを走らせ、ドライバーも雇用して
の配送です。宅配業者には委託してません。

日本では低賃金、過酷な労働などの理由からドライバー不足は深刻で
2011年からは特に顕著になっています。

運送業は孫請けやひ孫請け等下請け業者によって支えられています。
しかし、もし、アマゾンフレッシュが日本に上陸し、大きな資本で高
賃金・好条件でドライバーを募集したらアマゾン軍団に人材は集中す
るのではないでしょうか?

日本のアマゾンは売上が上昇しても利益額は変わっていません。その
分を顧客へのサービスに投資してシェアを奪っていきます。

現在、日本の大手スーパーマーケットによるネットスーパーは、送料
無料のものが多く、宅配便を使用している場合、利益率を大きく圧迫
しているといわれます。

もし、アマゾンフレッシュが日本に上陸したら、都市部に限定されま
すが、自社便による当日配送は脅威になりかねません。

田舎の方は、効率を求めるアマゾンフレッシュは成り立たないと思わ
れますので、日本型ネットスーパーのサービス合戦になると思われま
す。

またこれらを迎え撃つセブン&アイグループのOmni7(オムニ7)は、テ
レビCMも始まり、じわじわと世に出てきましたが、今からの認知度向
上がカギだと思われます。

私の生業でもあります。「食品の商品開発」は、このような販売スタ
イルの変化も読みつつプロデュースを進めていきます。数年で現存の
売場が無くなってしまう事も考えられます。

ニュースで見た方もいらっしゃると思いますが、米アマゾンも日本で
は千葉市でも「ドローンによる無人配送の実験」が進められています。

未来を見据えて、

ドローンで配送し、玄関のドア前に到着した時にアツアツで届く

「ドローン配送専用アツアツたこ焼き」とか、

「ドローン配送専用炊き立て釜飯」とか、

プロデュースする時代が、そこまで来ています。

私のモットーの「早い、安い、旨い、楽しい」に「すぐ来る」が、
プラスされる日も近いですね。

そんな、こんなで、新商品開発の依頼、飲食店のプロデュースも
随時受け付けております。
下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見

————————————
▼プロフィール:
飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴15年
国内8業態55店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング 
プロデュース
所属:株式会社ユーユービズサポート 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジ
ネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
————————————


『最近のウェブデザインのトレン』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1066

■━[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1066] 2016/07/19━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

最近のウェブデザインのトレンド
…………………………………………………
松澤 和重(株式会社CNETメディアサービス)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
ITサポーターの松澤です。

1ヶ月半ほど前に、自社のウェブサーバーが故障して以来、自社のウェブサイ
トが工事中の状態です。自社サイトがないというのは営業上、非常に都合が悪
いものです。特に新規の取引や提案活動をするときに、ウェブサイトがないこ
とは致命的です。まず信頼されません。

手元にあったバックアップを復元しようと思いましたが、記事があまりにも古
かったので、良い機会なので作り変えようと、現在は新サイトを製作中です。

新ウェブサイトを制作するにあたり、旧サイトの素材などを再利用しようと思
いましたが、これが、、、サイズが小さくて使えません(使おうと思えば使えま
すが)。

旧サイトは会社設立当時に作成しましたが、それもその前の個人事業時代のサ
イトがベースになっていますので、8年ほど前のデザインや素材がベースにな
っています。その当時と何が違うのか、何が現在のトレンドなのか考えてみま
した。

●液晶モニターの解像度が大きくなった!

まず、8年前と大きく異なるのは液晶モニターの解像度が格段に大きくなった
ことです。現在主流の解像度は横幅が1920ドット(HDサイズ)です。ノ
ートPCでもこのサイズの液晶を持つものが最近は珍しくありません。
10年前のPCでは横幅は1280ドットくらいが主流で、1024ドットと
いうPCも当たり前にありました。つまり、現在は横幅で2倍、縦で1.5倍
程度の解像度があるわけです。1024ドットで最適化したサイトでは、画面
の端に偏るか、センタリングした時には料横に大きな余白ができてしまうわけ
です。ウェブコンテンツのパーツにしても、割りと大きめだった幅500ドッ
トのバナーなどは全体の横幅の1/4でしかありません。なんとも空間が埋ま
らなくて格好が悪いわけです。

ただし、矛盾を感じるのは、皆さん、1920ドットの横幅をフルに使ってい
るわけではないということです(表現が正確ではないですが)。多くの方が12
5%とか、150%に拡大して使っていますので、HDサイズを意識して使っ
ているわけではないという現実があります。特にノートPC利用の方はそうい
う傾向があるのではないでしょう。ということは、余談ですが、モバイルノー
トPCにはHDサイズの解像度は不必要ではないでしょうか!

●スマホが登場!

次に、8年前と大きく違うことでスマホの存在があります。スマホがPC並み
に普及している今(PC以上かもしれません)、スマホでの閲覧を無視するわけ
にはいきません。現在のスマホは5.5インチ程度でHDサイズの解像度があ
ります(なんとPCと同じです!)ここに従来のPCサイトを表示したら文字
が小さくて見られたものではありません。救いは、スマホは縦長で見ることが
多いので、その場合の横幅は従来のPCの横幅と同じです。よって、なんとか
体裁は保てるものの、やはり小さくて見られないと言う点では問題があります。

では、そんな大きな環境の変化の中、ウェブデザインはどのように変化したの
でしょうか?

■指でタップしやすいフラットデザイン

デザインの主流が「フラットデザイン」(タイルデザイン)というデザインに変
化しました。これはWindows8で採用されて広がったようですが、サイトを構成
するパーツを大きくして、タイルを張るように並べて配置するデザインです。
凝った色使いや装飾もせずにシンプルなのも特徴的です。
この狙いは何かというと、スマホやタブレットで指でタップしやすいというこ
とだと思います。

■PCとスマホでレイアウトが切り替わるレスポンシブルレイアウト

PC用サイトとスマホ用サイトを二つ作るのはとても大変です。ひとつのサイ
トでデバイスによって最適なレイアウトになってくれるのが理想ですが、それ
をレスポンシブルレイアウトといいます。やり方はサイトの構成によって異な
るのですが、例えば、CMSでは一番普及しているWordPressであれば、プラグ
インをインストールするだけである程度はレスポンシブルレイアウトが可能に
なります。これでもあると無いとでは全然違います。

■やっぱり中身です!

しかし、何と言っても中身が重要です。十分な情報量(文字量)があれば検索
エンジン対応にもなります。ウェブデザインは専門家でなければ難しいですが、
中身のコンテンツ(文章です!)は人任せにはできません。昔で言えば会社案
内を作るようなものです。伝えたいこと、主張したいことをしっかり文章で表
現することが重要です。

次回のメルマガまでにはサイトのリニューアルが終わっていればいいですが。
では。

——————————————————————-
▼プロフィール:
・インスクエア公式サポーター IT担当
・氏名:松澤 和重(まつざわ かずしげ)
 http://www.cnet-media.co.jp/contact
・所属:(株)CNETメディアサービス 代表取締役
 http://www.cnet-media.co.jp
——————————————————————-


『多様性と普通の会社』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1065

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1064] 2016/07/15━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 多様性と普通の会社 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。
毎週金曜は、30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を準リアルタ
イムでお伝えしています。

今日のテーマは、こちらが努力しても、なかなか思うようにいかない相手
の事情です。
まだ、世の中で一般的でないこと、先進的と表現もできるが、客観的には
変なことかもしれない。こういうテーマを、「いいね」といって使ってくれ
る会社は、やはり多少変わっています。何か、本当に困っていたり、他人
と同じことをやるのは嫌い、いつも自分が先頭を走りたい。
普通ではない会社です。大多数の普通の会社の中から、先進的、変な会社
を探すことが必要です。

大手ベンダーが収益改善を最重要視して、ソリューション提供という言葉
で自社固有製品、サービスの開発、提供を縮小し、言われたことは何でも
やります。世の中に流通する製品を使いこなします。

契約は信用ある当社が行いますが、実務は、外注の契約社員が担当します。
優秀ですからご安心を。環境が変わったら、技術者はすぐ入れ替えます。
当社の固定費リスクがないので、相対的に安くなります。
日本最大のインテグレータといわれるNxxデータなど標準パターンです。

こうした、普通の会社にとっては、コンテンツビジネスは全く関心を持っ
てもらえません。誰も靴を履いてなかった、アフリカで靴を売るようなも
の?
コピー機を売っていた大塚商会も、パソコンも買いたいと客が言ったから
販売開始です。広い意味のマーケットイン市場にゆだねる。

このメルマガでも、何度も伝えてきていますが、自社製品サービスへのこ
だわりと、ITの領域で指導的なポジションを追求するベンダーとして、
IBMとマイクロソフトを一方的に選定し、相手の大きな戦略と重ねようと
しています。

なかなかうまくいかない。
当たり前ですが、現場には普通の会社の原理が浸透しています。

IBMはクラウドサービスでは後発ですから、世界的にアマゾンなどの先行
クラウドサービスを、追いかけるためのプログラムを準備しています。
私は、昨年12月から、この中のスタートアップ支援プログラムを使って、
IBMクラウドBluemixを無償利用しています。

ビジネスコンテンツによる、新しいサービスの創出が目的です。
IBMにとっては、このサービスがIBMクラウド固有サービスとして市場に
提供できることが差別化となります。
世界的に、APIエコノミーというコンセプトも、前面に出しています。

大きな戦略は、それがどんなに正しくとも、個別の活動と必ずしも連携し
ない。一人一人の行動につながらない。
このギャップに苦戦です。
現場の営業にとって、主たる関心は、壮大なコンセプトより、現実の受注
です。

普通の会社の営業行動をとります。
すぐに受注につながらない、コンテンツには関心が持てなくて当然です。
技術サポートも、おそらく大型商談対応でしょう。特定顧客へのソリュー
ション提供、カスタマイズで忙しい。
すぐの数字がない案件は、対応できない。

1月から開始したAPIライブラリ構築は、基本ツールが、API Managerと
いっていましたが、API専業ともいえるStrongloop社の買収もあり4月
にAPI Connectに変更されました。
当然UIなど使い方は異なってくるので、やり直しです。致し方なし。

珍しいことではないのですが、買収ベンダーの製品を組み込むので、プロ
ダクトとしての安定性、品質、機能に問題が残ります。
IBMの基準で出荷しますから、チュートリアルなどあるレベルは整備でき
ているのですが、新サービスは利用実績が少ない。

チュートリアルの部分変形レベルでも、動きが期待と異なります。
設定されている、QAサイトへの投稿も返信はありません。
フォーラムを作っておくので、勝手にメンバー間で意見交換してくれ。と
いった感じです。

まあ、技術の世界ですから、試行錯誤を繰り返すことも無意味ではありま
せん。日々何か新鮮な知識も得られています。
しかし、APIエコノミー創出という共通テーマにとって、最適な方法なの
か疑問です。

困ったときのお助けは、人的なダイレクトルートでアプローチ。
IBMは厳さんです。関係者へのコンタクトを依頼することにします。

普通の会社別件です。
先日、ヨドバシカメラ本社を訪問しました。
Windows95の発売時期依頼ですから20年ぶりです。
決済サービスのご案内ですが、面談いただいたのは、経理部長でした。
システム部門と相談する、という丁寧な対応をいただきました。

20年前は、こうしたテーマも社長の専決で物が進んでいました。
普通の会社になったという感じで、なぜか安心しました。

—————————————————————
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)64歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


次のページ »

« 6月 2016 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 8月 »