バーチャルオフィスのinsquare|TOP > インスクエアメルマガ バックナンバー


TOP >> ;Archive: 1月 2017

『ヘルスケア・ビューティ産業展示会』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1196

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1196] 2017/01/31━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

「ヘルスケア・ビューティ産業展示会」

…………………………………………………
石井 亜由美 (いしい行政書士事務所 代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは!!
インスクエアサポーターの石井です。

1月23日~25日は化粧品展、化粧品開発展

1月25日、26日は統合医療展

http://www.togo-iryo.jp/

展示会目白押しでしたね。

クライアントが出展されるので、応援もかねて最近のトレンドの調査に
行ってまいりました。

まず化粧品展・・
会場が増えました。80社出展が増えたようです。

化粧品開発展では包装、資材、、原料、販促支援の出展が多く、
化粧品展では化粧品メーカーさんが出展されています。
今年も海外からのメーカーさんの出展が目立っていました。
トルコ、オーストラリア、ニュージーランド・・・
様々な国のブースは見ていて本当に面白いです。

昨年は水素関連が多かったように思うのですが、
今年は少なかったような・・?

ケイ素(シラノール)関連が目につきました。
サーモン由来とか・・
様々な成分、原料・・面白いです。

また、今まではUV製品においては紫外線吸収剤フリーがお肌にやさしい・・
とされることが多かったのですが、
メタルフリーなるものがありましたね。

※メタルとは酸化亜鉛や酸化チタンなど紫外線を反射する
(散乱させる)ことにより、UVの影響を受けないようにする化粧品に含まれる材料になります。

その反対に紫外線吸収剤は、化学的な反応により紫外線を吸収するものになります。
有機化合物なので、肌に刺激を感じる方もいらっしゃるようです。

他にもハラル認証やエコサート認証を取られた工場のご紹介もありました。

統合医療展では、食品、サプリメント・・機能性表示食品もありましたね。

機能性表示食品の届出支援をしておりますので、興味深く拝見いたしました。

展示会出展の補助金もございますので、
次回出展を検討される方は、ご参考にして頂ければと思います。

<ミラサポで検索した展示会出展支援補助金>
岩手県奥州市
青森県平川市
山形県新庄市
秋田県横手市
福島県いわき市
富山県小矢部市
東京都中小企業振興公社
東京都中央区
東京都新宿区
東京都足立区
栃木県宇都宮市
千葉県茂原市
千葉県松戸市
長野県伊那市
愛知県名古屋市
愛知県豊橋市
愛知県小牧市
大阪府
広島県福山市

★事務所通信のメルマガもがんばってます。

経営者の方向けにお金の情報を少しずつ提供しております。
以下のURLから登録できますので、ご興味のある方はご登録頂ければ幸いです。

http://www.reservestock.jp/subscribe/43304

お電話、メール等のご質問など大歓迎です♪(いしい)

(過去の助成金メルマガバックナンバー)

http://www.in-sq.com/mailmag/category/ishii

———————————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:石井 亜由美(いしい あゆみ)
・いしい行政書士事務所 行政書士 
ターンアラウンドマネジャー 事業承継士
(事務所HP)http://gyousei.ayumiis.com/

大阪府立大学工学部化学工学科卒
株式会社東芝 入社
出産退職後、都内特許事務所にて明細書、意見書の作成に従事した
ときには、論理的な文章の組み立て、特許特有の文章作成を学びま
した。
薬事業務が大好きです。一番ワクワクします!
最近は、信託、事業承継のご相談を受けることが多くなってきました。

平成16年 行政書士事務所を開業
平成27年 ターンアラウンドマネジャー資格取得(企業再生実務)
      事業承継士取得
平成28年 事業承継マネジャー取得
———————————————————–


『女には向かない職業』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1195

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1195] 2017/01/30━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

女には向かない職業

…………………………………………………
工藤珠加 ( くどうみか  )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん こんにちは!

今日はちょっと個人的なメルマガに挑戦し
てみます。

「女性には向かない職業」 PDジェイムズ
の作品で女探偵が主人公の推理小説をご存
知でしょうか?

私は海外推理小説が好きなのですが、この
本のタイトルから、自分の開業当時の思い
出がよみがえりました。

15年前、下の子供が生まれ、当時勤めてい
た税理士事務所を退職し、独立しました。
その際、所長に

「この土地で、女の税理士なんて、しかも
一人で開業するなんて、やれるわけがない。
」と言われた際、この小説のタイトルを思
い出したのです。

(ちなみに、この土地といっても、普通に
東京です。)

女性の皆さまであれば、このような忠告は
慣れていますよね?

私も、特に何とも思いませんでしたが、
確かに私の所属する税理士会の支部は100名
を超える税理士がいますが、女性で独立開
業しているのは数名です。

でも、税理士という仕事が、それほど女性
には向かない職業なの?と疑問に思います。

何故なら、

お客様側から見て、

●女性ならではの正確なきめ細かな対応を
してもらえるので、社長が安心して本来の
業務に集中できる。

●女性になら知識の無さを気にする必要が
なく、身構えず気軽に質問できる。

●税務調査でも、調査官のメンツを潰すよ
うな上から目線での発言をしないので、
調査がこじれることも少ない。結果、スム
ーズに社長側の言い分が認めてもらえる。

●家庭内のことも話やすいので、状況をわ
かってもらえ、相続を見越した上での決算
や確定申告を組んでもらえる。

確かに、女性は大きなリスクを取りたがら
ないので、大きな会社の顧問契約に二の足
を踏む場合があります。
というのも、損害賠償にでもなると、数年
分の顧問料などあっという間に吹っ飛ぶか
らです。それは、男性税理士にとっても同
じだと思います。

女性税理士側から見ても

●勤務形態や勤務場所も選べるので、子育
てをしながら仕事を続けやすい。
自宅開業も可能。

●一旦顧問契約を結んでもらえば、継続率
が長いので、仕事が続けやすい。
(ストックビジネスに近い形態)

●そもそも税務申告業務は、守りの業務な
ので、女性にも向いている。

と思っているのですがいかがでしょうか?

何故、今回のメルマガにこのようなことを
書いたかというと、先週、たまたま、その
所長にお会いし、

「あんたが独立するときに、女には無理と
言っちゃけれど、頑張ってるんだね~。
綺麗になったね~。」と声をかけられたか
らです。

もちろんリップサービスでしょうが(笑)

私は、女性には無理な職業など、ほとんど
ないと思っています。

学生時代、ずっと男女共学で過ごしてきた
せいか、職業選択に男か女かは関係ないと
思うのです。

勉強も男子と同じ授業を受けていましたし、
男子より勉強やスポーツができる女子など、
山ほどいました。

放課後の掃除当番も、「さっさと終わらせ
て早く遊ぼう~」なんて言いながら、
男子と協力して手早く済ませていました
・・・。

今、女性の時代と盛んに言われるようにな
りましたが、女性が社会に出て仕事をする
ことは、普通のこと、当たり前のことだと
思っています。

—————————————–
▼プロフィール:インスクエア サポーター
・氏名:工藤珠加
・㈱ストック総研 代表取締役

証券会社に勤務後、退職、結婚。
邱 永漢「女の財布」に触発され、税理士の道を目指す。
税理士事務所で経験を積みながら、簿記論・財務諸表論・
法人税法・所得税法・相続税法を取得。
 
長女妊娠中に税理士試験に合格。
次女出産後、平成14年に、大竹アンドパートナーズ税理士事務所を
開業(税理士大竹みか)。

平成28年6月 会社が継続的に発展する仕組みとして
「キャッシュ・フロー」を改善し「ストックビジネス」を構築する
㈱ストック総研を設立。
—————————————-


『外国人労働者100万人超え』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1194

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1194] 2017/01/28━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

外国人労働者100万人超え  

…………………………………………………
佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京事務所&ハラル・ジャパン協会の代表の佐久間です。
2017年から土曜・祝日など休日版を担当します。
宜しくお願いします。

昨日は17000歩、一昨日は14000歩、平均11
000歩歩いています。すべて仕事のみです。(笑)
郊外に車で行くと8000歩などに減りますが、通常は
とにかく企画歩きます。

これのみが私の健康法かもしれませんが、アスファルト
やコンクリートばかりですが(涙)

先日ドバイで27000歩歩きました。道に迷い郊外の
砂漠で・・・タクシー捕まらず、ひたすらバス停まで歩
きました・・・まさに命がけです。

昨日は商業施設や飲食店の方と方とインバウンドと海外
進出の件で面談、商談などさせていただきました。全部
で120人くらいの方と商談できたと思います。

皆さんインバウンドの数字(売上)がまだまだ少ないと
は言え、気にしています。海外進出はまだできていない
会社も実は気にしています。

今日は労働人口の話です。

外国人労働者、16年に初の100万人超え 
技能実習・留学生が増加(ロイター) – Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000063-reut-cn

とのことです。

日本では移民を基本政府が認めていないので、外国人労働
力=移民ではない、そして就業者数と雇用者数はデータが
違うがだいたい6000万人くらいなので、100万人は
1.7%程度なのでシェアが小さいです。

中国、ベトナム、フィリピン、ネパールなどが多い様です。

200万人になっても4%程度なのでまだ日本の常識の中
では「許容範囲」であろうと推測される。

いま日本に暮らす外国人は、中国68万人、韓国46万人
フィリピン24万人、ベトナム18万人、ブラジル18万
人、ヨーロッパ7万人、北米7万人、ペルー5万人等です。

イスラム教徒のエリアが少ないのが特徴です。それは日本
がイラム教徒の国ではない、理解のない国だからです。

予測はイスラム教徒の人が増えます。人材が高度化と多様
性が企業側に求められます。特に人事部・採用担当は必須
のスキルになります。

働き方だけでなく、食事や行事も多様になります。社食・
学食も同じです。

来るべく外国人労働者5%!?時代には日本人のマインド
が少し刺激されて変化する、そこにビジネスチャンスがあ
ると読みます。

来週は富士山の裏表問題のある山梨と静岡をインバウンド
の観点から、県民性の観点から決着します!

土曜版はたまには堅い話します。(笑)
引き続き宜しくお願いします。

———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
        輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
       国立岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
     株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
・職種:ハラルビジネス・進出輸出・インバウンド支援
    営業代行・広報販促・卸売販売・EC事業・
    東京支店・日本事務所代行など
    など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広 常務取締役
    2007年 名証上場(現:東証一部証券コード:2139) 
    2009年 株式会社東京事務所設立
          延べ50社以上の東京事務所を実施
    2012年 輸出進出・インバウンド事業開始
          (一社)ハラル・ジャパン協会設立
          100社以上のハラルビジネス支援 
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業着手 
————————————


『教本:初めてのWatson終了』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1193

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1193] 2017/01/27━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 教本:初めてのWatson終了 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。

毎週金曜日30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を、
準リアルタイムでお伝えしています。
私が年始から進めてきた、IBMのコグニティブコンピューティング
「初めてのWatson」(リックテレコム社刊)教本自己研修が終了しました。

1月1日開始でしたから25日かかりました。
受験参考書の学習体験を思い出しながらです。
当初目論見では10日の連休明け終了でしたが、技術習得ですからそれほ
ど甘くはない。
今回の、教本研修でできるようになったことを以下まとめます。

IBMクラウドBluemix環境で、全文検索データベースSolrへのデータ投
入とAPIによる検索。
複数の検索結果を外生で与えた優先度からWatsonが自動学習し、独自の
関連付アルゴリズムで評価する。
この機能は、30万社HP情報に何らかの形で適用したかった機能です。
新規開拓に際して、既存顧客と似ている会社の参照、といった用途です。

翻訳、音声からテキスト、テキストの読み上げは現時点、私には直接の適
用領域がなさそうです。iPhoneやボイスレコーダでの会話録音からテキス
ト化できると用途はあるのですが、そのレベルでの利用は無理でした。
同じ人が、しゃべった内容の記録が現状です。

前回紹介した、personality insightもあります。
文章から性格判断、HP記述情報の評価も会社属性として使えるかもしれま
せん。Watsonは開発過程で、日本の研究所の参画があったと聞いています。
日本語への適合性も意外と高い。

最後に画像認識です。
世間で話題となった、犬、猫識別には全く関心がなかったのですが、今回
は料理の栄養素、カロリー試算への応用という課題が出てきました。

こちらは現時点で実用的な範囲を特定することで、実践的なサービスがで
きそうです。
カレー、ハンバーグ、パスタ、唐揚げ、それぞれ60種類ほどの教師デー
タ=識別されている画像データを投入し、学習させて、判定対象画像を投
入しました。精度議論の段階ではありませんが、実データを参照すること
で、提供すべきサービス仕様が決まってきます。

どんなに大量データを投入しても、人の目で判別できないような料理の識
別は無理です。
不特定多数を対象とした、豆腐ハンバーグと肉のハンバーグの識別は不可
能です。
利用方法に工夫が必要です。

画像認識では、利用者の入力方式が課題となります。
すでに全世界でスマホが普及し、だれもが十分な通信機能を有したカメラ
を常時持っています。
スマホから、いつでも任意の場所へ画像入力、送信が可能です。
そのためには、スマホのカメラ撮影機能、転送との連携機能の使いこなし
が必要です。

今回の教本で紹介する、Monacaを使うとこれも一気にクリアーでした。
スマホ側に個別アプリをインストールするのではなく、スマホのブラウザ
ーを使うという仕組みです。
この辺りは詳細が理解できていません。

指示に従って、htmlとJavaScriptのコードを記述します。
3ページほどのボリュームがあると、スペルミスが数カ所発生します。
当然ですが、ミスタイプがあると動きません。
40年ぶりで電車に乗ってコードをデバックです。

自分のiPhoneが、アプリ端末としてカメラを起動します。
撮影した画像が、APIを経由してWatsonへ送られて、判定結果がiPhone
に表示されます。この間数秒です。

5年前iPhone登場時点で、Apple storeに会社情報参照アプリを登録しま
した。専用の開発環境で、開発は外部委託、アプリはストアからのダウン
ロードです。ストア登録には3週間かかりました。(慣れてないせいです
が)

ここまでが教本「初めてのWatson」の内容でした。

私が応用したかった機能は、全文検索との連携、スマホカメラを端末とし
ての画像入力です。
事例コードのコピーですが、自分の手で稼働させることができました。
途中では、json様式、文字コード問題、改行コード処理といった基本的な
テクニックの障害もありましたが、何とか回避できました。

APIを広く使ってもらえるように、もっと賢くしていく過程に入ります。
企業情報のほんとの市場は「リスト」でない。
APIプロバイダーとしてAPIエコノミー開拓を進めます。

—————————————————————-
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————


『フロービジネスからの転換元年!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1192

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1192] 2017/01/25━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

「フロービジネスからの転換元年!」

…………………………………………………
白濱 一久 (飲食店・食品商品開発プロデューサー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇都宮では今朝マイナス7℃!私がこの地に
住み3年半で最も寒い朝でした。

九州生まれの私は水道管凍結になれておらず、
前の晩からの水道ちょろちょろ対策を怠り、
翌朝目が覚めて蛇口をひねると、水道代未払
いの様な一滴も出ない状態、、、

貴重な体験を何度かしました。

来週より本格的に東京在住になります。
たぶん凍結はもう体験しないと思いますが、
まだまだ春は遠いですね。
この冬もまだ何度か、寒波が襲ってくる事でしょう

今年は7年ぶりの東京復帰で、心機一転。
しっかりと仕事していきたいと思います。

さてさて、本題です。

このメルマガの主催で、「ストックビジネス
の教科書」を執筆されたアットオフィスの大竹社長 http://otaketakahiro.com/ 
とは、私がラーメンFCに加盟した1998年から
お付き合いさせて頂いています。

大竹社長は当時FC本部の取締役で急成長の
仕組みを作られた方でした。加盟店の店長
の私から見れば雲の上の方でした。

そこからお付き合いが始まり、その会社を
10年務め退職する際に、最初に相談させて
頂いたのも大竹社長でした。

その後、退職してからこの12年応援して頂
き、岐路には常に相談をさせて頂きました。
しかし、不届き者の私は大竹師匠の指導に背き、
暴走してばかりで、あきれられていました。

しかし、この東京復帰で大竹師匠曰く

「完全なるフロービジネス野郎!!」

の私が、「ストックビジネスの構築」を
目指し、年始1月3日に帰省客であふれる
東京駅で夕食を共にしながら、師に再弟子
依頼をさせて頂きました。そして、放蕩
弟子の再入門をお許し頂きました。

今年は私の、

「フロービジネスからストックビジネスへの転換元年」

です。

このメルマガをお読みの方々共、ストック
ビジネスのセミナー等でお会いする機会も
あると思います。その時は宜しくお願い致
します

私の様なコンサルティングやプロデュース
業の方々でご自身のビジネスが「ストック化」
できないお悩みを持つ方も大勢いらっしゃる
事と思います。

学んだ事の進捗も許される範囲内でこのメル
マガでもお話しさせて頂きたいと思います。

トランプ大統領就任や支持率が低い政党の
指揮で、景気回復の先が見えない日本で、

「ストックビジネス」

への転換で荒波を乗り切りたいと思います。

そんな、こんなで、新商品開発の依頼、
飲食店のプロデュースも随時受け付けて
おります。

下記、メールアドレスまでお連絡下さい。

それでは、多謝・再見

———————————————————-
▼プロフィール:飲食店・食品プロデューサー
・氏名:白浜 一久(しらはま かずひさ)
・出身:福岡県
飲食プロデュース歴15年
国内8業態56店舗、海外4業態7店舗の実績
食品商品開発・地方ブランディング歴7年 
インスクエアサポーター(食品飲食ビジネス・海外進出担当)
連絡先:shirahama.imagine@gmail.com
———————————————————


『稀勢の里の横綱昇進をめぐって』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1191

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1191] 2017/01/24━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃本日のコラム -
  ┃『 稀勢の里の横綱昇進をめぐって 』
━━┃……………………………………………………………………
  ┃      / 重村達郎(弁護士)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 稀勢の里が初優勝し、約20年ぶりの日本人横綱誕生が確定的
になって地元茨城をはじめ湧きたっているようです。起業やビジ
ネスとどう関連するかって?

 いくら相撲が「国技」だからといっても、もともと実力がもの
をいう格闘技で既に国際化している中で、「日本人横綱」にこだわ
る理由がよくわかりません。
   
 しかし、稀勢ノ里はいつも優勝争いの肝心なところで負け、期
待を裏切り続けて来て、30歳を過ぎてようやく初優勝―横綱昇
進を果たしたことで、興味深いコメントが眼につきました。
 
 一つは、愚直とか不器用とは何かを示してくれたという類の見
解です。これは、結果がどうであれ、努力の過程やひたむきな品
性を評価しようとする志向であり、もっといえば、「判官贔屓」の
心情につながるものです。
 
 もう一つは、白鵬が述べたという「強い者が大関になる。横綱
は宿命である(強いだけではなれない)」というコメントです。確
かに、実力があれば大関までは昇進できるが、横綱になれるかど
うかは、その時のライバルの調子や勢い、運など非定型的な人間
くさい要素に左右される、ということですね。
 
 これは、ビジネスの興隆や出世競争などにもあてはまります。
いくらAI(人工知能)が発展しても、最後は人と人との関係で
しかはかれない部分が残り、そこに人間世界の妙味があるとも言
えるわけです。
 
 私は、小さい頃から相撲は好きでした。まだ、自宅にテレビが
なかった時には隣の家に相撲を見せてもらいに行ったり、紙相撲
を作ったり、相撲力士を描いたメンコでよく遊んだ記憶がありま
す。
 
 小学校1年生の時の通信簿のコメント欄にも「相撲が好きであ
る」と書かれているのを後年見たときには少しびっくりしました。
体は小さかったけれども、校庭でも相撲をよくしていましたが。
 
 外国人から見ると、この文明の時代にベルト(まわし)だけし
めて尻丸出しで格闘するスモウに違和感と興味を覚えるのは当然
かもしれませんし、かつて仏の指導者からは「ただのデブのケン
カ」と酷評されたこともありました。 
  
 確かに、横綱による土俵入りや立ち会いー塩まきという儀式性
がなければ、土俵の「神聖」さや「国技」としての格式は生じ得
ません。しかし、これがまたスポーツとしての相撲の限界を規定
することにもなります。
 
 横綱には大関と違って成績が悪くても降格はなく、引退あるの
みで、横綱としての品位を保つためには、複数の横綱がいる時で
も、常時、12,3勝程の成績を残すことが要求されます。
 
 しかし、プロ野球や囲碁・将棋の世界を見てもわかるとおり、同
じプロ同士の闘いでは、勝率6割を上げるのでも大変なことです。
ですから、先代貴乃花らがクンロク大関と揶揄されたり、ガチン
コ横綱の大乃国が8勝7敗で場所を終わったこともありましたが、
それはむしろ、当然かつ健全なのです。
 
 横綱に無理に12,3勝を義務づけると、眼には見えない手抜き
や八百長の誘惑が生じます。従って、土俵入りー横綱制度の呪縛
を解くためには、本来、絶対王者が難しい状況下にあっては、年
間最多勝力士を年間グランドチャンピオンー横綱にしてその者が
翌年の土俵入りを務める、とでもしない限り、抜本的な解決はな
いかもしれません。
 
 親方―相撲部屋制度やタニマチなどの旧いしきたりがある一方
で、外国人力士の日本語習得能力の高さには目を見張りますし、
地方巡業を通した新人スカウト発掘システム,枡席などにみるお
もてなしの実践は、他の業界も見習うべき程です。
 
 たかが相撲、しかし、それはそれでビジネスにとっても面白い
題材を提供してくれています。

—————————————————-
▼プロフィール:
・氏名:重村達郎(しげむらたつろう)
・ひまわり総合法律事務所 弁護士(大阪弁護士会)
  t-shigemura@himawarilaw.com 
 事務所HP・個人HP 各名前で検索してください
京都大学法学部・経済学部卒
—————————————————-


『経営の恐怖から開放されるスキル!』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1190

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1190] 2017/01/23━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

経営の恐怖から開放されるスキル! 

…………………………………………………
大竹 啓裕 (アットオフィス社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大竹です。

お仕事中お邪魔します。

ストックビジネスという言葉が少しづつ広がってきていますが
私の実感として認知度は3%くらいでしょうか。
100人に聞いて3人。

昔から安定事業には欠かせない仕組みでありながら
なぜかいままで知られることがなかったのか不思議です。

そこで、一度ストックビジネスというものがなんなのか
話そうと思います。

それは社長を経営の恐怖から開放して、心から経営を
楽しめるようにするための普遍的な経営スタイルです。

長年続く会社はほぼすべてストックビジネスを作って
います、それはもしかしたら成長期に偶然に出来た
ものかもしれませんが、一度完成したストックビジネス
は長期間機能していきますので、時間とともにますます
企業基盤は強固になる。それがストックビジネスの
特徴です。

考えて見て下さい、
今年と来年の収益はほぼわかっているので、再来年
以降に収益を作れるような事業方針を考えて、その
ために情報収集を行い、勉強をして、人を育てる。

それに集中出来る社長があなたです。

それがストックビジネスが完成して、次のストック
ビジネスを作ろうとしている社長の行動です。

継続的に安定して収益が入る状態もその一つの形
ですが、これだけでは駄目なんです。
さらに、その事業は自分がいなくても拡大する流れ
に乗っている状態にあること。

ストックビジネスの完成度合いを2つの言葉で表すと

1 定期的にお金が入る 

2(事業を)売ることが出来る

この二つ・・・あなたの事業に当てはめてみて下さい。

もし違うならば、それはまだストックビジネスには
なっていないということです。

+++++++++++++++++++++++

会員制度はストックビジネスの型のひとつ

+++++++++++++++++++++++

会員制度をストックビジネスと考えてしまうと、
ストックビジネスの本質が見えなくなります。

会員制度や定期利用契約などもストックビジネス
の型のひとつ、ストックビジネスには17の型が
あります。

毎月、継続的に受けるサービスがあり、そのサービス
から感じる価値に見合うだけの会費を収めている
ならば、そこには継続性が生まれてストックビジネス
の要素があります。

一方で、不安定な売上を毎月会費制にして安定させ
ようと、単純に会費をもらうルールを定めて、今まで
のお客様に対して「会員制度に入れば値引きが受け
られます」と会員に乗り換えさせればいいと考え
たとしましょう。

でもこれは提供側の都合からつくるサービスであって
、サービスをうける側からすれば全く価値とは関係の
ない押し付けになります。

だからこの考え方だとストックビジネスを作ったつもり
でもストックビジネスになりません。

最初だけ会員は集まりますが、退会する数が増えて、入会
も多いが退会もさらに多いというようないつも火の車状態
になってしまい、最後には会員募集の広告費だけが残る
という最悪の状態です。

いったいどこに問題があったのか・・・
続きはこちらから

http://otaketakahiro.com/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB

———————————–
▼プロフィール:
インスクエア メルマガ編集長
・氏名:大竹 啓裕
・出身:福島県
役職:株式会社アットオフィス 社長 
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
㈱ストック総研 会長 
大竹アンドパートナーズ税理士事務所
シニアコンサルタント
インスクエアサポーター(ビジネスモデル担当)
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会
副理事長
不動産活用ネットワーク 代表

著書:ストックビジネスの教科書(ポプラ社)
著書公式HP:http://otaketakahiro.com/book 
————————————


『2017年のトレンド予測』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1189

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1189] 2017/01/21━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

2017年のトレンド予測  

…………………………………………………
佐久間 朋宏(東京事務所&ハラル・ジャパン協会代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京事務所&ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
2017年から土曜・祝日など休日版を担当します。
宜しくお願いします。

今週はリクルートHDが発表したトレンド予測から、、

・住まいは家のリビングを重要視する

⇒家族団らんが求められる、会話が持たない時どう
 するか?ポイントかもしれません。(サ)

・飲食は食べて産地応援

⇒復興支援も一つです、またふるさと納税もあり、
 通販、訪問等いろいろ産地応援ができます。(サ)

・美容はおしゃれな理容室

⇒昭和のおじさんには理解不能であるが、このニー
 ズはありそうな気がします。理容室の世代交代も!(サ)

・社会人学習は子育てで学習意欲を高める男性

⇒育休含め時代が変ってきています。これからは男性も
 学ぶサイト、雑誌も必要です。まさにケイコとマナブ(サ)

・若手雇用じゃ育成枠採用

⇒採用が難しい時代です。外国籍の優秀な若者を積極的
 に採用する時代が本格的に来ました。(サ)

・キャリアは生活に合った転職
・アルバイト・パートは個人の能力を組み合わせた職場

⇒多様性です、そして空前の人出不足で、働き方は自由に
 副業もし安くなったのかもしれません。中年起業も増え
 そうです。(サ)

どうも「プライベート充実」がキーワードの様です。

本日は山梨に出張です。
来週は名古屋、富士、浜松、東京、茨城です。

★23日 第285回中部社研フォーラム(名古屋)
 ⇒ http://www.criser.jp/seminar/forum.html

★24日外国人のおもてなしに役立ちます!
    ~「ハラール研究会」(調理実習会 in 浜松)
 ⇒ https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-110/documents/halalhamamatsu.pdf

★25日 第49回ハラルビジネス実践会(東京)
 ⇒ http://www.halal.or.jp/service/seminar/

★26日 雪印メグミルク(株)阿見工場様見学
              ・ハラル講演会 (茨城)
 ⇒ http://www.halal.or.jp/dl/170126.pdf
 
来週も宜しくお願いします。
———————————–
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員
        輸出・進出・インバウンド支援担当
・氏名:佐久間 朋宏(サクマトモヒロ) 52歳
・出身:岐阜県下呂市
・高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
       国立岐阜大学工学部工業化学科
・役職:(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
     http://halal.or.jp/
     株式会社東京事務所 代表取締役
     http://www.47pr.com/
・職種:ハラルビジネス・海外進出輸出・営業代行・
    販売代理・卸売販売・EC事業・
    東京支店・日本事務所代行など
    など
・経歴:1992年 株式会社中広入社
    1998年 株式会社中広 常務取締役
    2007年 名証上場(現:東証一部証券コード:2139) 
    2009年 株式会社東京事務所設立
          延べ50社以上の東京事務所を実施
    2012年 海外展開・インバウンド事業開始
          一般社団法人ハラル・ジャパン協会設立
          国内外100社以上のハラルビジネスに係る 
    2013年 47PR事業
    2015年 日本事務所(販売先開拓)事業
    2016年 海外57カ国ネットワーク事業に取り組む 
————————————


『技術の習得と市場開拓』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1188

■[ インスクエア ビジネスニュース ]━■

 エイジレスな起業支援
 インスクエアが送る【最新!ビジネス情報】
 http://in-sq.com
■━━━━━━[vol.1188] 2017/01/20━━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ┃ 本日のコラム -『 技術の習得と市場開拓 』
━━┃…………………………………………………………
  ┃ / 藤田 幹夫(PDBマーケティング株式会社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PDBマーケティング藤田です。

30万社HPコンテンツビジネスの市場開拓活動を、
準リアルタイムでお伝えしていきます。
1月も後半です。
私が年始から進めている、IBMのコグニティブコンピューティング
Watsonの技術習得について、進捗とコメントです。

一般論として、ビジネスチャンスはすでに確立した領域よりも、新しく開
拓できる領域が、新規参入による大きな成果が期待できます。

ITでは、IBMのコンピュータが本格稼働してから約50年=半世紀です。
こんなに高速な計算ができるなら、世界に3台あればすべての計算需要が
満たされる、という見方もありましたが、その変革は著しく、IoTになる
と億を超え、兆のオーダーのチップが稼働します。

「ITビジネス」というとき、その更に細分化されたセグメントを自分で定
義、追求することになります。
日本の実態は、ITを対象とした人材サービスが中心です。
技術者派遣です。

この領域では、商材が人ですから、人材確保が最大課題です。そのために
経営者は創意工夫を凝らします。最大手旧CSKの創業者大川氏は、社員と
の一体感を作るために、「お風呂に入って背中を流しあう」といっていまし
た。
トップになるには、並みでない努力です。人それぞれ異なります。

最新技術で勝負しようとすると、努力の対象が異なってきます。
私の場合は、ビジネス素材がコンテンツです。
どうやって顧客にその存在、有用性を理解してもらって、使ってもらえる
かを探り、適切なサービスとして組立てる必要があります。
「AI技術者を2名お願い」という需要には対応できません。

APIエコノミーという世界的な潮流に乗ろうと、IBM,マイクロソフト環境
でのサービスを2016年は作ってきましたが、APIエコノミーがまだ不発で
す。
1月1日からIBMコグニティブコンピューティングWatsonに注力してい
ます。まずは技術習得です。そこから市場開拓を追求します。

Watson解説本は1日で読めますが、その記述内容を自分で再現できるとこ
ととは大きな違いがあります。Watson及び周辺ツールを使うには関連した
知識が必須です。

現在その習得、蓄積に努めています。CMD=コマンドラインからの入力、プ
ログラム言語Python、NLC=自然言語分類、機械学習を行わせるための
CSVデータ作成、この効率化にはVBAのマクロ構築も必須、全文検索Solr、
WindowsPCから操作すると、文字コード標準sjisとUTF8 BOM無のハンド
リングもあります。

更に、対象とするコンテンツの準備です。
個別の技術的な習得は、慣れないと遅々としていることもありますが、確
実に前に進みます。蓄積型です。
評価対象とするコンテンツが存在していないと、検証への動機が萎えます。

先週(1月13日)ご紹介した、本メルマガ執筆者のpersonality
insightsはいくつかの発見があり、Watsonの有効性を感じさせてくれま
した。
一方で、音声認識は、日本語についてWatsonでは実用的でないというこ
とを、自分で持っているデータを投入して検証です。

現在は、画像認識に入っています。
世間で話題となっていた、犬か猫かには全く関心がないので、料理の識別
を対象としています。
2000種類の判別は、原理的に難しそうですが、200種類ほどのレシピから
候補抽出は出来そうです。4種類では検証しました。

次のステップは、スマホカメラからの映像取得判定です。
また、新しいツールを習得します。
ここまでで、Watson入門終了予定です。
APIエコノミー活性化へ、コグニティブコンピューティングで利用価値を
高めたサービスの準備に入ります。

更に、数値的な要素を扱うには、現在のNLP=自然言語処理系ではなく統計
処理が必要となります。
ここではSASやRといった技術要素があります。

技術の蓄積を追求するとどんどん深く、際限がありません。
自己満足に陥りがちです。
本来の目的=市場開拓とのバランスを追求しながら進めます。

—————————————————————-
▼プロフィール:インスクエアメルマガ編集委員、営業支援担当、起業塾長
・氏名:藤田 幹夫(ふじた・みきお)65歳
・出身:香川県丸亀市
・出身高校/大学:香川県立丸亀高校/京都大学理学部
・役職:PDBマーケティング 代表取締役
 知恵と工夫で、コンテンツアグリゲーションを追求します。
・mail:fujita@p-db-m.com
・経歴:1974年 株式会社日本ビジネスコンサルタント 入社
    1987年 兼(財)データベース白書編集委員2008年廃刊まで
    2009年 PDBマーケティング株式会社代表就任(現在に至る)
—————————————————————-


『知識は暗記する時代から、仕入れる時代へ』 インスクエア ビジネスニュース Vol.1187

■[ インスクエア ビジネスニュース ]■

エイジレスな起業支援
インスクエアが送る最新!ビジネス情報

http://in-sq.com

■━━━━━━[vol.1187] 2017/01/19━■

メルマガ無料購読申込はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01本日のコラム -

知識は暗記する時代から、仕入れる時代へ

…………………………………………………
坂口真梨奈 (株式会社スパークトレーディングジャパン 代表取締役
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さまこんにちは!
スパークトレーディングジャパンの坂口です。

クリスマス、大晦日、お正月というイベント
を終え、1月中旬~2月は売上が思うように伸
びない・・・という業界の方も多いかと思います。

一方、この時期に調子がいいのは英会話や資格
などのスキル系の業界でしょうか。

休み気分も抜け「今年こそは◯◯に挑戦するぞ
!」と、多くの人々がやる気に満ちあふれています。

知識やスキルはいくらあってもいいモノです。

しかし、求められるスキルや学習の方法は、
時代によって確実に変化しているということ
を必ず念頭に置いておかなければなりません。

実際に、「資格」を取って、それで仕事を得
ようとしている人の9割以上が、うまく収入
につなげられずに苦労しているという現実が
あるそうです。

手に職をつける、資格があれば食うのに困らない、
このような考え方は、もはや「時代遅れ」
になりつつあるということですね。

皆さまは、アメリカの一部の州の高校では
もう既に、カンニングが公認されていること
をご存知でしょうか?

知識を暗記する時代から、必要な知識をネット
などから仕入れ、それを上手に判断していく
ことが求められる時代が来ています。

疑問があるなら、まずは検索して自分で調べる。
それでもわからないことは、わかる人に聞く。
というスタンスに変わりつつあるようです。

分野によって時差はあるものの、私はこのよ
うな考え方がきっとこれから広まっていくと
思います。

最近は「情報格差」という言葉を良く耳にす
るようになりました。

仕事や生活に役立つための情報を、知ってい
るか知っていないかで大きな差が出るという
意味ですね。

これはただ単に、より多くの情報にアクセス
出来ればいい訳ではなく、インターネット上
に出て来た膨大な情報の中から、その情報が
正しいものであるのか、「判断するための情
報力」が重要ということです。

暗記をする必要が無くなった分、考える力が求
められるようになったということですね。

—————————————–

▼プロフィール:インスクエア サポーター

・氏名:坂口 真梨奈(さかぐち まりな)
・出身:神奈川県横浜市
・役職:㈱スパークトレーディングジャパン代表取締役
・職種:海外ビジネスコンサルティング、貿易
【会社HP】http://sparktrading.co.jp/
【メール】marina.sakaguchi@sparktrading.co.jp
【ブログ】

http://profile.ameba.jp/sparktradingjapan/?frm_id=v.mypage-profile–myname

中小企業としていち早く南アフリカ、レソトに拠点を設立。
人口拡大、経済成長が著しいアフリカ大陸への日本企業進出をバックアップ。
初めての就職で米国へ渡り、以降「外から見た日本」の姿を分析。
海外ビジネスにおいてマーケティングとローカライズを重要視している。
—————————————-


次のページ »

« 12月 2017 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2月 »